加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【昨日のマーケットから:160202】

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□第148号

☆彡:根本的解決を認識しない限り、一時的な上げ下げで「騒ぎ」「燥ぐ」のは己が愚かさを露呈する
だけだと心に刻もう

☆彡:今週は、先週の「熱狂」の本質を見極める週となる…
******************************

【当面見通し&方針:1511末時点】 (追加あり…(6))
(1)年初急落…持ち直しは年央以降…年末急進
(2)日経平均は14000円(ちょい割れあり)から22000円
(3)ドル円は115円(ちょい割れあり)から125円
(4)反発のきっかけは「中国」の「本格的財政」出動を相場が認めること
(5)新興国関係は「腹を決めて」金利を取るに徹する(投信で言えば基準価額が20%下がったら
買い下がる)
(6)買い下がったもので利益が出たものは10%毎に利食い
******************************

※ご注意ください!! 
・本ブログの情報は…
 信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいておりますが、
 今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願い致します。 
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版から*Rはロイターからの引用コメントです
******************************

【日本株概況:3営業日ぶりの反落】…円安一服+原油安
>東京時間15:29現在
・日経平均           17750.68(-114.55 -0.64%)  ・TOPIX          1452.04(-10.63 -0.73%)
・東証マザーズ    865.79(+1.32 +0.15%)         ・ジャスダック    111.19(+0.07 +0.06%)
・東証REIT指数   1817.34(-31.30 -1.69%)

▼3営業日ぶりの反落
∵(1)NY原油(昨日):▲6%超安→本日時間外取引:一時▲2%…資源株を中心に株式市場の重石に
∵(2)ドル円相場:午後にかけて120円台前半に下落…輸出株などに嫌気
(市場)
…再び原油相場への警戒感が投資マインドに影響
…きょうは日銀マイナス金利相場に利益確定売りが入った形(・・?
※東証1部
(騰落銘柄数)↑606↓1246→83
(売買代金)2兆9464億円(出来高)27億7148万株…商い活発

<三井住友アセットマネジメント:平川康彦シニアファンドマネージャー>:*B
・「日本銀行の政策で株と為替は一時的に動いたが…
  ・根強いリスク回避傾向から為替は対ドルで121円がせいぜい…
  ・時間軸やインパクトもかつてほどは効果が得られなくなっている」
・「中国や米国、原油などファンダメンタルズは以前と変わらないため、今回の日銀政策は劇薬過ぎて、場合によっては銀行株が下げただけで終わりかねない」

<三菱UFJ信託銀行資金為替部・為替市場グループ:市河伸夫グループマネージャー>:*B
・「日銀のマイナス金利導入の影響で国債市場に注目が集まっている中で、10年債入札が弱めの結果となったことで、ドル・円は一段と下げる形となった」
・「米雇用統計次第では122円50銭までの上値余地はあるかもしれないが、目先は120円を一瞬割り込むリスクも頭に入れておきたい」

☆彡:「マイナス金利」導入は「バーズカ」に比べてわかりにくい…だから市場は悩む
☆彡:繰り返して言う…金融政策は限界!!思い切った財政を!!
******************************

>NYは…

【米国株式概況:原油安嫌気し大幅安】…資源&金融関連売られる

NY株式2日(NY時間16:15)
・ダウ平均   16153.54(-295.64 -1.80%) ・S&P500    1903.03(-36.35 -1.87%)
・ナスダック   4516.95(-103.42 -2.24%)
・CME日経平均先物 17490(大証終比:-290 -1.66%)

▼大幅続落
∵(1)前日に引き続き原油の下値模索続く
…OPECの減産協議に懐疑的な見方広がる…原油の上値重い。
…明日:米週間石油在庫統計の発表∴警戒感根強い
∵(2)米景気の先行きに対する不透明感
…景気後退への懸念まではない⇔以前のような強気な見方も後退

<チャールズ・シュワブ・インベストメント・マネジメント:オマー・アギュラー>:*B
・「エネルギーや素材・金融への下押し圧力が続くという今年初めに見られた状況に戻るだろう」
・「リスク回避のレベルは1月に著しく高まった。」
・「1月29日の上昇は月末のリリーフラリー(安堵感からくる上昇)だ。」
・「センチメントが方向性を変えたことを強く示唆するものはない」


【NY外為市場概況:円が上昇】:リスク志向後退…商品輸出国通貨安い

>2日:NY外国為替市場
★円上昇…リスク志向の復活は一時的なものであったことが示された…

(投資家)
・円 に買いを入れ…
・カナダ・ドルやオーストラリア・ドルなどの商品輸出国通貨を手放す
>先週:日本と米国の金融政策当局…一時的な楽観を市場にもたらす
⇔原油価格の下げや世界経済の成長見通しをめぐる懸念は根強い
・日銀の「マイナス金利」導入…世界経済成長を取り戻し、インフレを押し上げる上で効果疑問視

<HSBCホールディングス:米外国為替戦略責任者;ダラフ・マー>:*B
「為替市場は典型的なリスクオフの相場展開だ。これが円を押し上げている一因だ」

☆彡:少なくとも今は、為替市場の反応が「真っ当」だろう

×

非ログインユーザーとして返信する