加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【160809のマーケットから】

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□第256号

**日記**
>8月08日
・腰痛が酷い
・近くの温浴施設へ。マッサージをうける。かなり楽になった。
・殆どなにもせずに寝てしまった。

**お知らせ**
・次回セミナー予定
・夏を行き、秋が来て…果たして年末にマーケットはどこに向かうのか?
・独自の切り口の<加藤節>でお届けします(笑)
<小田原>
>10月23日(UMECO)
<大阪>★←NEW!!…「行くぞ!!関西!!」
>10月29日(場所未定)
<東京>
>11月05日(場所未定)
※ご参加お申込みは…mstb2021139@goo.jpまで
******************************
******************************
※ご注意ください!! 
・本文中の情報は…
・信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいておりますが、
・今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願い致します。 
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版から*Rはロイターからの引用コメントです.
*****************************
*****************************
<今朝の注目点>

(米国:大口投機家):ボラティリティ市場…米国株の上昇予想を過去最高水準まで高める
※米商品先物取引委員会(CFTC)データ
<ボラティリティ指数(VIX):先物取引動向>(シカゴ・オプション取引所(CBOE))
★ネットショート:11万5000枚と…2013年以来の高水準
…ボラティリティへのショート=事実上…株価の上昇予想
…VIXと株式相場=80%において反対方向に動く

<ウィーデン:主任グローバルストラテジスト;マイケル・パーブス>:*B
・「VIXのポジショニングは…情勢が大きく悪化していた2月の極めて強気な姿勢から…今では過去最大のショートに変化している。」

<パインブリッジ・インベストメンツ:マルチアセット戦略グローバル責任者;マイケル・ケリー>:*B
・「ボラティリティが高まり始めるたびに…政策当局者が出てきて抑え込んでいる状況だ。」
・「市場は学びつつあり…下支えがあるということを理解している。」

>>:投機家は「狙って」いる…

[経済指標]
【米国】
>第2Q(4‐6月期)
*非農業部門労働生産性速報値*前期比年率▲0.5%(予想:+0.4%、1-3月期:▲0.6%)
…予想外の3期連続のマイナス
【ブラジル】
*小売売上高(6月)*:結果▲5.3%>予想▲6.2%・前回▲9.0%(前年比)

【懸念要因動向】 (■=更新)
■米国利上げ
>9日:労働省
*第2四半期の非農業部門労働生産性指数(速報値)*
>前期比年率
・発表:▲0.5%<予想:+0.4%・前期:▲0.6%
・前年同期比でも2013年第2四半期以来初めてマイナス
*単位労働コスト(単位当たりの生産に要する労働コスト)*
・発表:+2%>予想:+1.8%・前期:▲0.2%
*インフレ調整後の実質給与*
・発表:▲1.1%…2年ぶりの大幅なマイナス・前期:▲0.4%
*4-6月労働生産性*
・発表:▲0.4%
*4-6月単位労働コスト*
・発表:+2.1%

<ハイ・フリークエンシー・エコノミクス(HFE):米国担当チーフエコノミスト;ジム・オサリバン>:*B
・「生産性には引き続きひどく失望している。」
・「活力のない世界市場を背景に…企業は設備投資計画を縮小する代わりに雇用拡大により需要を満たしてきた。」
・「しかし…企業業績が悪化して経済成長の加速が見られない中では…企業はこれまで依存してきた雇用を抑制し始める可能性がある。」

■中国景気…成長率鈍化は明らか…人民元売り止まらず…今後の「売り」要因として注不気味
◎国策続く…
<国務院>:8日
「第13次5カ年国家科技創新規画」(「国家」の名称を冠した中国初の科学技術振興策)
・科学技術の研究・開発に注力させるための5カ年計画を公表
…国策的に科学技術の振興・普及に取り組む方向性打出す…2020年までのロードマップ
…国内製造業を「単なる製造」から「創造」へとシフトさせる狙い
…(インターネット強国)(海洋強国)(航空・宇宙強国)などの実現目指す

■原油価格…値ぶれ大きいが安定目指す($40~$50/Bの安定目指す)
>8月09日NY原油市場…反落
・NY原油先物9月限(WTI)(終値):1バレル=42.77(▲0.25 ▲0.58%)
▼米エネルギー情報局(EIA)…今年と来年の米原油生産見通しを引上げ
▼戻りスピードの速さに対する修正の動き
  
■欧州経済…英国EU離脱…長期戦へ
●7月の英経済はマイナス成長
<英有力シンクタンク:英国立経済社会研究所(NIESR)>
*5-7月期のGDP予想*
・前期比+0.3%<前回(4-6月期):+0.6%…大きく伸び鈍化
…6月下旬の英国民投票後の動きが一部反映された内容
…7月単独では…▲0.2%(マイナス成長)
>欧州株式9日終値
・英FT100  6851.30(+42.17 +0.62%)
・独DAX  10692.90(+260.54 +2.50%)…2月安値から2割超上昇…「強気相場」入り(・・?
・仏CAC40  4468.07(+52.61 +1.19%)

□日銀追加緩和…政府経済対策をサポート(・・?
>04日
<岩田日銀副総裁>:横浜市内での講演
・「今までの金融緩和の程度を縮小することはありえない。」
※市場の思惑錯綜
<黒田日銀総裁>
・「次回9月の決定会合で…今の金融緩和策を総括的に検証。」
▼日銀限界説台頭…日銀は緩和を縮小するのではとの憶測も
▽現実的には…例え限界が来ているとしても…緩和政策を止めるという選択肢はない?
∵唯一景気が好調とも言われている米国…このところ先行き不透明感増加
∴ここで日銀が緩和政策を止めたら日本発の世界不況に陥る可能性も皆無とは言えない…
⇒「限界だから止めるという選択肢はない。」
*****************************
*****************************
【160809のマーケットから】
**国内株式市場** :後場強含む
□続伸
▽原油市況反発
▽為替の落着き
▽株価下落時の日本銀行による上場投資信託(ETF)買い…下値不安後退

<りそな銀行アセットマネジメント部:黒瀬浩一チーフ・ストラテジスト>:*B
・「日経平均は直近の1万6000円割れで底堅さを確認し…足元は上値を試す動き。」
・「日銀によるETF買い入れ増額で下値不安が後退…想定される5兆円規模の自社株買いなど…需給環境を踏まえると…日経平均の下値は1万6000円に切り上がった。」

>>:「安堵感」と「期待感」という痛み止めはは国内市場ではまだまだ効いているようだ

**NY株式市場**: 小幅高
>NY株式9日(NY時間16:25)
・ダウ平均   18533.05(+3.76 +0.02%)
・S&P500    2181.74(+0.85 +0.04%)…史上最高値更新
・ナスダック   5225.48(+12.34 +0.24%)
・CME日経平均先物 16695(大証終比:-35 -0.21%)

▽原油…堅調に推移
⇔上値は重く…ダウ平均は一時マイナスに転じる場面も

※第2Q決算発表…峠を越える
★予想は上回ったものの…「減益決算」多い
…そのような中でも株価指数は最高値を更新
∴ここにきて少し見直しの雰囲気が出ているのかも
▼今週に入って商い細る→方向感がないとの指摘も…

>>:もうひと上げあるような顔をしているが…(^_-)-☆

**NY外為市場**
>9日
*ドル・円*:102円27銭から101円80銭へ下落
▼米4-6月期非農業部門労働生産性速報値…予想外に3四半期連続のマイナスに落ち込み
…米国債券利回りの低下→ドル売り優勢に
*ユーロ・ドル*:1ユーロ=1.1075ドルから1.1123ドルへ上昇
▽欧米金利差縮小…ドル売り&ユーロ買い強まる
*ユーロ・円*:113円04銭まで下落後…113円35銭へ反発
*ポンド・ドル*:1ポンド=1.2956ドルへ下落後…1.3017ドルへ反発

<英中央銀行:マッカファティ—金融政策委員会(MPC)委員>(タカ派)
・「経済が悪化した場合には一段の緩和が必要になる。」…ハト派姿勢に転じた発言
∴追加緩和観測を受けたポンド売りへ(その後…米国債券利回り低下に伴うドル売りが強まる)

<野村インターナショナル:シニアエコノミスト;チャールズ・サンタルノー>:*B
・「英中銀は年内に金利を引き下げるとの認識が徐々に広がっている。」
・「これはポンドにとって弱材料となるだろう。」
・「利下げは既に織り込み済みのはずで…悪い材料がこれ以上出てこない場合はポンドにどれだけ下押し圧力がかかるかが問題となる。」
<セント・ジョージ銀行:シニアエコノミスト;ジャヌ・チャン>:*B
・「ポンドは目先、いくぶんか弱い展開になるだろう。」
・「英中銀が打ち出した刺激策は大規模だった。」
・「なにもしなければ…英国経済は短期的に打撃を受け…軽度なリセッション(景気後退)に陥る恐れもあった。」
*****************************
*****************************:
■エリオットの波■:日経平均(月足)では…「下げの鼓動」最後の調整波にある。
■移動平均大循環理論■(5日‐25日‐75日移動平均ベース)
・短期>長期>中期=続伸し「上昇トレンド」維持

■騰落レシオ■>8月8日:6日=80.13・25日=97.80
******************************
******************************
<加藤の予測>
【当面見通し&方針:1511末時点】 (追加(6)・…訂正(4)&(3)…3回目)
(1)年初急落…持ち直しは年央以降…年末急伸
(2)日経平均は14000円(ちょい割れあり)から22000円
(3)ドル円は106円(ちょい割れあり)から125円(リスクは円高に)…160408
  訂正前:ドル円は110円(ちょい割れあり)から125円(リスクは円高に)
  訂正前:ドル円は113円(ちょい割れあり)から125円 (年央までなら120円)
  ★03月01日の時点で円高目処を112.30円→111.50円→110.90円 と算出…突破!!
  ★04月08日の時点で円高目処を108.00円→106.50円→105.20円と算出…突破 !!
  ★06月17日の時点で円高目処を103.44円→103.06円→102.27円と算出…突破!!
  ★06月27日の時点で円高目処を101.40円→ 99.00円→ 97.37円と算出
  ※現在の水準101.80円(08月10日朝…昨日予想レンジ下値102.10円を下抜け)
  ※本日予測レンジは101.25円⇔102.35円
  ※今週予測レンジは99.85円⇔103.10円
  ★為替は苦手だぁ!!
(4)反発のきっかけは「インフラ公共投資」の国際協調による推進を相場が認めること
    訂正前:「中国」の「本格的財政」出動を相場が認めること
(5)新興国関係は「腹を決めて」金利を取るに徹する(投信で言えば基準価額が20%下がったら
買い下がる)
(6)買い下がったもので利益が出たものは10%毎に利食い
*****************************
*****************************
**お知らせ**
>随時開講中
・新入銀行員のためのマーケット知識基礎講座
・FP2級・FP3級受験講座(短期間で効率よく合格へ!!)
…「ストリートアカデミー」 https://www.street-academy.com/steachers/62329
・日程・時間はいかようにもアレンジ可能です。おひとりでもグループ(割引あり)でもお受けします!!


※上記、お問い合わせは…mstb2021139@goo.jp

×

非ログインユーザーとして返信する