加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【160818のマーケットから】

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□第261号

**日記**
>8月18日
・僕が会社に入った頃から合併までは、18日がお給料日でした。
・いまでも18日が来るとなんとなく嬉しくなるのは面白いものです(笑)

**お知らせ**
『前向き投信ゼミナール!!』: 2016年秋(実りの秋へ!!)
(1)開催日直近まだのトピックスからマーケットの大きな流れを解説
(2)チャート(移動平均線大循環理論)を基に当面の「日経平均」「NYダウ」「ドル円」の動きを予測
(3)投資信託情報 など…

<ついに…関西進出!!>
>10月29日(土) 13:00-14:30 @大阪1★(今回新設!!)
・会場:NSEリアルエステート堂島淀屋橋店C-2会議室
・〒530-0047:大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング(地下)
【アクセス】・ 地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩4分
・ 御堂筋に面した大阪市役所北向かいの大型ビル
・ 1階が「池田泉州銀行」「ドトールコーヒー」
http://www.nse-r.net/dojima/index.html
・定員:25前(参加費:1000円)
★関西のみなさま!!お待たせしました!!
★久々の「加藤節」をご堪能ください!!(お知合いにもご紹介くださいm(__)m)
★意外に(予想通り(・・?)反響…「僅か」(笑)…よろしくお願いします!!

<いつもの…小田原・新宿も>
>10月23日(日) 13:30‐15:00  @小田原7★(感無量…7回目です!!)
・会場:小田原(おだわら市民交流センターUMECO…前回と同じです
・小田原FP事務所さんのご協力をいただいています
・小田原駅から徒歩1分
http://umeco.info/use/access/
・定員:30名(参加費:1000円…リピーター・ペア割引あり)
★前回はおかげさまで満席になりました!!お早目のご予約を!!

>11月12日(土) 11:15‐12:45 @新宿4★(開場の都合で日程が変更になりましたm(__)m)
・会場:SOBIZGATES2階A会議室
・住所:東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
http://www.kaigi-room.com/build/access/c001346.php
・定員36名
★毎回満席…ありがとうございます…お早目のお申込みを!!

※ご参加お申込みは…mstb2021139@goo.jpまで
******************************
******************************
※ご注意ください!! 
・本文中の情報は…
・信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいておりますが、
・今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願い致します。 
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版から*Rはロイターからの引用コメントです.
*****************************
*****************************
【豪州】
*雇用者数(7月)*:・結果+26.2千人>予想+10.0千人・前回+7.9千人
*失業率(7月)*:・結果 5.7%<予想 5.8%・前回 5.8%
>>:豪州は堅調

【日本】
*貿易収支(7月)*
・結果 5135億円>予想 2732億円・前回 6931億円(6928億円から修正)
・結果 3176億円> 予想 1677億円・前回 3350億円(季調済)
>>:少なくとも…円売り材料ではない

【懸念要因動向】 (■=更新)
■米国利上げ
>18日
<ダドリーNY連銀総裁>
・労働市場の状況は引き続き改善。
・強い雇用指標は景気減速懸念を緩和。
・自身の見解は火曜日に示した内容と変更はない。
・雇用拡大は引き続き非常に力強い。
・雇用拡大が減速してもそれは小さい。
・第2四半期のGDPの弱さは在庫投資のミスリーディング。
・下期と第3四半期GDPは上期より強い伸び見込む。
・下期は2%かそれ以上になるだろう。

■中国景気…成長率鈍化は明らか…人民元売り止まらず…今後の「売り」要因として注不気味
*主要70都市の新築住宅相場動向*
▼値上がり都市数:55→51
▼価格の伸びにも鈍化傾向
∴住宅市場引き締めの動きが緩和されるとの期待
∴中国人民銀行…近く預金準備率を引き下げるとの見方も根強い

※中国の不動産バブルが深刻な状態に
(専門家からの警告)
●政府が適切な対策を講じなければ…中国経済がハードランディング(硬着陸)に陥る可能性がある
>7月
・固定資産投資(都市部)は1999年12月以来の最低水準まで落ち込み
・新規貸出額4636億元(約6兆9540億円)のうち…住宅関連だけで4575億元を占めた
 ↓  ↓  ↓
・直近1年の中国経済は不動産市場が全体をけん引する形
→不動産価格…すでに庶民にはとても手の届かない水準まで上昇
→住宅ローン返済…国民の可処分所得が大幅に縮小している
∴住宅市場を適切に調整しなければ⇒中国経済が硬着陸する恐れがある

■原油価格…値ぶれ大きいが安定目指す($40~$50/Bの安定目指す)
>8月17日NY原油市場…大幅続伸(上値追い)
*NY原油先物9月限(WTI)(終値)*: 1バレル=48.22(+1.43 +3.1%)

▽石油輸出国機構(OPEC)とロシアの増産凍結に関する楽観的な見方
▽米国の原油・ガソリン在庫の減少
▽米金融当局者が利上げに対して慎重との見方でドル安加速
▽テクニカルの好転

<コンフルエンスIM:チーフ・マーケット・ストラテジスト;ビル・オグレイディ>:*B
・「この上昇は全て石油輸出国機構(OPEC)の口先操作が基になっており…極めて効果的だ。」
・「サウジアラビアはWTIで40ドル台前半が恐らく底になるとのシグナルを送っているようだ。」

■欧州経済…英国EU離脱…長期戦へ
<英中銀:追加緩和期待>
※マーケットの見方
◎早ければ11月の金融政策委員会で資産購入拡大などが打ち出されるとの見方も

◎毎年11月下旬:<英財務省>:「秋期財政報告書」
・この内容を見てからとの指摘も(毎年1回の予算案修正に伴い公表)
・今回
…英EU離脱問題への影響を考慮
▽現在の緊縮財政の縮小など何らかの財政刺激策が選択肢に上がっている様子
→クリスマスを控えた12月の可能性が高いのかも…

>18日
*ユーロ圏:消費者物価指数(7月)*
(前月比)・結果▲0.6%<予想▲0.5%・前回+0.2%
(前年比)・結果+0.2%=予想+0.2%・前回 0.1%(0.2%から修正)
(同コア)・結果+0.9%=予想+0.9%・前回 0.9%
*英:小売売上高(7月)*
(前月比)・結果+1.4%>予想+0.1%・前回▲0.9%
(前年比)・結果+5.9%>予想+4.2%・前回+4.3%

■日銀追加緩和…政府経済対策をサポート(・・?
<日銀>
>18日:従来型ETFを購入せず⇔設備・人材投資企業支援ETFは12億円購入
>16日:従来型ETFの買い入れを実施せず
*****************************
*****************************
【160818のマーケットから】
**国内株式市場**:反落
▼1ドル=100円を割り込む円高定着…企業業績下振れの警戒感強まる
▼日本銀行による上場投資信託(ETF)買いの有無を見極めたいとの姿勢
…午後終盤にかけ先物主導で下げ足速める

<ニッセイ基礎研究所:井出真吾チーフ株式ストラテジスト>:*B
・「1ドル=100円前後の円高が続くと…中間決算で業績を下方修正する企業が増えるとの見方が投資家心理を悪化させている。」

<東海東京調査センター:仙石誠マーケットアナリスト>:*B
・「TOPIXは午前の段階で0.38%下がっていたので…きょうは日銀のETF買いが入ってもおかしくなかった。」
・「夕方の発表を待たないとはっきり言えないが…午後の値動きを見る限り買い入れがなかったかもしれない。」

**NY株式市場**: 続伸
>NY株式18日(NY時間16:24)
・ダウ平均   18597.70(+23.76 +0.13%)
・S&P500    2187.02(+4.80 +0.22%)
・ナスダック   5240.15(+11.49 +0.22%)
・CME日経平均先物 16550(大証終比:+50 +0.30%)

<ウォレン・ファイナンシャル・サービス・&・アソシエーツ:資産運用担当;ランディ・ウォレン>:*B
・「下げる理由がないために現在の水準を維持してゆっくりと上昇している。」

**NY外為市場**:円上昇
*米ドル*:約3カ月ぶり安値
∵トレーダー間…米金融政策当局が示唆する年内利上げの可能性疑問視)9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げが決定される確率は20%しか織り込まれていない)

<ニューヨーク連銀:ダドリー総裁>
・「堅調な雇用の伸びを受けて…あらためて賃金が増加し始めるとの自身の見解が裏付けられた。」

<NEPC:資産配分ディレクター;フィリップ・ネルソン>:*B
・「米金融政策に対する見通しに関連して今年に入ってドル安にある程度勢いが増した。」

*****************************
*****************************
◆2016/8/18:新規投信設定◆
・高格付日本企業外債F(為替Hあり)2016-08/大和アセットマネジメント
・高格付日本企業外債F(為替Hなし)2016-08/大和アセットマネジメント
・高格付日本企業外債F(部分為替Hあり)2016-08/大和アセットマネジメント
*****************************
*****************************:
■エリオットの波■:日経平均(月足)では…「下げの鼓動」最後の調整波にある。
■移動平均大循環理論■(5日‐25日‐75日移動平均ベース)
・短期>中期>長期=「天井圏」突入…予想通り高値波乱継続…「帯」に日々線が入った
■騰落レシオ■>8月16日:6日=57.51・25日=88.97★ (6日:売られ過ぎゾーンへ)
******************************
******************************
<加藤の予測>
【当面見通し&方針:1511末時点】 (追加(6)・…訂正(4)&(3)…3回目)
(1)年初急落…持ち直しは年央以降…年末急伸
(2)日経平均は14000円(ちょい割れあり)から22000円
(3)ドル円は106円(ちょい割れあり)から125円(リスクは円高に)…160408
  訂正前:ドル円は110円(ちょい割れあり)から125円(リスクは円高に)
  訂正前:ドル円は113円(ちょい割れあり)から125円 (年央までなら120円)
  ★03月01日の時点で円高目処を112.30円→111.50円→110.90円 と算出…突破!!
  ★04月08日の時点で円高目処を108.00円→106.50円→105.20円と算出…突破 !!
  ★06月17日の時点で円高目処を103.44円→103.06円→102.27円と算出…突破!!
  ★06月27日の時点で円高目処を101.40円→ 99.00円→ 97.37円と算出
  ※現在の水準100.05円(08月19日朝:昨日予想レンジのほぼ中央)
  ※本日予測レンジは99.20円⇔100.80円 (ボラタリィティ上昇)
  ※今週予測レンジは99.20円⇔103.10円
  ★為替は苦手だぁ!!
(4)反発のきっかけは「インフラ公共投資」の国際協調による推進を相場が認めること
    訂正前:「中国」の「本格的財政」出動を相場が認めること
(5)新興国関係は「腹を決めて」金利を取るに徹する(投信で言えば基準価額が20%下がったら
買い下がる)
(6)買い下がったもので利益が出たものは10%毎に利食い
*****************************
*****************************
**お知らせ**
>随時開講中
・新入銀行員のためのマーケット知識基礎講座
・FP2級・FP3級受験講座(短期間で効率よく合格へ!!)
…「ストリートアカデミー」 https://www.street-academy.com/steachers/62329
・日程・時間はいかようにもアレンジ可能です。おひとりでもグループ(割引あり)でもお受けします!!


※上記、お問い合わせは…mstb2021139@goo.jp

×

非ログインユーザーとして返信する