加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20230130

●売るにも買うにも「半身」。
●FOMCと雇用統計をどう解釈するか…


●米国で一部の経済指標減速は確か。
●FRBは従来インフレ沈静化のために景気後退は
 止む無しとのスタンス。
∴より深刻な景気減速なければ更なるハト派姿勢
 への転換は望めないだろう。
●足元
 ・中国経済の再開進展。
 ・コモディティ価格が再び高騰。
 ・賃金インフレのピークアウトが確認も…
  ・米国の新規失業保険申請件数
   ・昨年4月下旬以来の低水準を記録。
  →労働市場の逼迫緩和は?
 ・株式市場…大きく上昇。
 ⇒パウエル議長の会見内容
  ・タカ派的なものに寄る可能性が高い。
  ・FOMC後の一本調子の急落はないものの
   会見内容には注意。
+++++++++++++++++++++++
●セミナーのお知らせ
●只今準備中…しばらくお待ちください。
・前向き投信ゼミナール(zoomクラウド配信)
   波乱の2022年。
   今後の市場環境について独自の俯瞰的
   視点から易しく解説します。
 (有料:500円)
 ・mstb2021139@goo.jpまでご連絡
 いただければ視聴方法ご案内します。
++++++++++++++++++++++++
>20230126の海外市場動向
【NY外為市場概況】
〇ドル・円
 ・129円56銭へ下落後130円07銭まで上昇。
 ★鈍化した経済指標
  ・12月個人消費支出(PCE)
  ・コアPCE価格指数
   ・FRBがインフレ指標として注目
 →利上げ減速の思惑にドル買い後退。
 ☆予想を上回る経済指標
  ・1月ミシガン大学消費者信頼感指数
   確報値
  ・12月中古住宅販売成約指数
 →ソフトランディング期待にドル買い再燃。
●ユーロ・ドル
 ・1.0880ドルへ上昇後1.0838ドルまで反落。
 ☆ECBの来週の定例理事会での追加利上げを
  織込み。
 →ユーロ買い優勢に。
●ユーロ・円
 ・141円20銭から140円82銭へ下落。
〇ポンド・ドル
 ・1.2346ドルへ下落後1.2400ドルへ上昇。
 ☆来週の金融政策決定会合
  ・英中銀の追加利上げを織込。
 →ポンド買い優勢に。
●ドル・スイス
 ・0.9240へ上昇後0.9205フランまで反落。
+++++++++++++++++++++++
【経済指標:米国】
●12月コアPCE価格指数:前年比+4.4%
 =予想:+4.4%(11月:+4.7%)
●12月個人所得:前月比+0.2%
 =予想:+0.2%(11月:+0.3%↓+0.4%)
●12月個人消費支出(PCE):前月比:▲0.2%
 =予想:▲0.2%(11月:▲0.1%↓+0.1%)
◎1月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値
 発表:64.9>予想:64.6(速報値:64.6)
●同1年期待インフレ率確報値:3.9%
 <速報値:4.0%
●5-10年期待インフレ率確報値:2.9%
 <速報値:3.0%
◎12月中古住宅販売成約指数:前月比+2.5%
 >予想:▲1.0%
  11月:▲2.6%↑▲4.0%
+++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】27日:終値
◎ダウ平均:33978.08
(+28.67 +0.08%)
◎S&P500:4070.48
(+10.05 +0.25%)
◎ナスダック:11621.71
(+109.30 +0.95%)
+++++++++++++++++++++++
◎ダウ工業株30種平均は小幅に6日続伸。
 ☆インフレ鎮静方向。
  →FRB…利上げペース緩和観測。
 ・インガルズ&スナイダー:ティム・グリスキー
 「市場は年前半の利上げ停止を視野に。」
 ☆好決算発表の一部銘柄に買い。
  ▽午後にダウは+200ドル超の場面も。
 ★週末控え利益確定の売り
  →引けにかけ上げ幅縮小。
  ▼前日までの5営業日で900ドルほど上昇。
  ・持高調整や利益確定の売り。
  <Bライリー:アート・ホーガン>。
  「来週はFOMCや主力ハイテク企業の決算
   発表など相次ぐ重要イベント控え。」
◎ナスダック総合株価指数は続伸。
 ・引値:1万1621.710…4カ月半ぶりの高値。
+++++++++++++++++++++++

×

非ログインユーザーとして返信する