加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20210929

●買って売って買い戻してまた売る。
●意味のない理屈付けをしながら…
●株が高値にいなければ困るのは
「頭イカレてる」連中にとっては
日米ともに同じだ。
●「私、投資の天才!!」と叫ぶ
個人投資家の末路は哀れだが…
●彼らは不屈の投資で立ち上がる。
●また、その時が来そうだ。
++++++++++++++++++
>2021年09月28日の海外市場動向
【財政問題:米国】
 <イエレン米財務長官>
  ・10月18日前後に手元資金尽きる。
  ・債務上限を引き上げなければ、
  ドルの信頼が失われ悲惨なことに。
【金融政策:米国】
 <パウエルFRB議長>
  ・最大雇用には長い道のり。
  ・FRBは資産購入ペース縮小を試す
  局面にある。
  ・利上げのハードルは実際に高い。
  ・インフレ圧力は需給のミスマッチを反映。
   ・それでも高インフレは収まると予想。
【NY外為市場概況】
◎ドル・円
 ・111円64銭へ上昇後111円22銭へ反落。
  ☆FRBの早期の資産購入策縮小観測。
  ☆米国の債務不履行懸念
   →債券が売られ金利が上昇。
 ⇒ドル買いに拍車。
  ★米9月リッチモンド連銀製造業指数
  ★9月消費者信頼感指数
  →予想外に8月比悪化。
 ⇒ドル伸び悩み。
●ユーロ・ドル
 ・1.1701へ上昇後1.1668ドルまで反落。
  ★欧州中央銀行(ECB):ラガルド総裁
  「ECBは一過性の供給ショックに過剰反応
  すべきではない。」
  →緩和策解除に慎重姿勢示す。
 ⇒ユーロ売り優勢に。
●ユーロ・円
 ・130円38銭へ上昇後129円95銭へ反落。
●ポンド・ドル
 ・1.3600ドルから1.3521ドルまで下落。
  ★英中銀:マン委員
  「インフレは一過性。現在問題はない。」
 ⇒年内の利上げ観測を受けたポンド買い後退。
●ドル・スイス
 ・0.9302へ上昇後0.9265フランへ反落。


[経済指標:米国]
*8月前渡商品貿易収支
 発表:▲876億ドル<予想▲873億ドル
 7月 ▲868億ドル↓▲864億ドル
*7月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数
 前年比 +19.95%<予想:+20.00%
 6月:+19.14%↑+19.08%
*7月FHFA住宅価格指数
 前月比 +1.4%<予想:+1.5%
 6月:+1.7%↑+1.6%
●9月リッチモンド連銀製造業指数
 発表:▲3<予想:10(8月:9)
●9月消費者信頼感指数
 発表:109.3<予想:115.0(8月:113.8)
**********************
【NY株式市場概況】28日(NY時間15:45)
>引け前
●ダウ平均:34391.34(▲478.03 ▲1.37%)
●ナスダック:14589.64(▲380.33 ▲2.54%)
●CME日経平均先物:29620
(大証終比:▲300 ▲1.01%)
++++++++++++++++++++++++
●ダウ平均は大幅反落(一時▲600ドル超)。
 ★米国債利回りの上昇加速。
  ・10年債…一時1.56%まで上昇。
  →IT・ハイテク株に売り強まり相場全体を圧迫。
 ★米消費者信頼感指数が弱い内容。
  →景気の先行き懸念を増幅。
   ・貿易赤字拡大と自動車販売の減少予想の中で
   経済成長の主要な推進力である個人消費について
   新たな懸念発生。
 >市場
  ・複数の逆風が同時に打撃を与えている。
   ・増税
   ・高インフレ
   ・感染拡大への不確実性
   ・企業決算
   ・金利上昇など
 <パウエルFRB議長>:議会証言
 「米経済が最大雇用を達成するにはまだ長い道のり。」
   ・パンデミック後の経済再開の長期にわたる困難に
   対する懸念を示す。

×

非ログインユーザーとして返信する