加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

good monday 20181112

【新騰落表】181105-09より(送付希望者はmstb2021139@goo.jpへ)


<ブラジル>


 ◎10月28日に大統領決戦投票でジャイル・ボルソナロ氏が次期大統領に当選。


  *ブラジルレアル*
   ▽2016年の政治混乱時につけた27円に面合わせするかたちで反発…30円台を回復。


  <ジャイル・ボルソナロ次期大統領>
   ・「ブラジルのトランプ」
   ・過激な発言や軍政礼賛の強硬姿勢が目立つ。
    …テレビの映像で垣間見るスピーチや記者会見もトランプ以上に過激なイメージが。
   ・経済政策を優先するイメージを発信→ブラジルの主要株価指数は最高値を更新。
   ・問題は年金会計の4割が赤字という年金制度&国営企業の民営化などの課題が山積み。
   ⇒市場には歓迎と疑いの雰囲気が両方ともみなぎっている。
  
  元来…ラテンアメリカ市場の動きは激しい。
   <ウォーレン・バフェット>
    「街に血が流れているときに買え。」
   <イタリア系アメリカの20兆円のファンド・マネージャーCEO:レイ・ダリオ>
    「メインストリートに血があふれているときに買え。」


   ▽嘗ての女性大統領の汚職の最中&弾劾の最中にレアル相場の安値を買った投資家も少なからずいた。
   ▽債券単価も上がった(金利低下)から適宜利食い売りすれば短期間で2割〜3割ぐらいは利益を得た。


   ◎ラテン諸国の激動期=リスクは多いが一つのチャンスではある。


   ☆リスクといってもブラジルは大資源国。
    …原油も鉄鋼石もバイオ燃料の原料たるサトウキビも大豆もある。
   ☆人口2億
    …人口ボーナス期はまだまだ続く。
   ☆近傍に北アメリカという巨大市場が存在!!。


   ⇒常に心に刻んでおきたい要因である。


 <トルコ>
   ▽8月10日:15.66円→11月06日:21.31円、+36.5%の戻り。
    ☆「エルドアン大統領の引力」で暴落した分だけ戻ったという感じだろう。。


    
    ☆以前は「中東の優等生」
    ☆今もNATOの一員。
    ⇒半分は欧州
     …イスタンプールでは半分が十字架のあるキリスト協会
     …10年前にはEUの一員になりたくて運動
     …2年前にはオリンピックの会場を日本と争った
    ★地下資源は少ない
    ☆人口という軍事にも工業生産にも農業にも生かされる資源は多い
   
  ⇒最悪の状態で投資すれば報いられる可能性は高い。


  ◎オーバーシュート(行き過ぎ)は反応しなければならない。


 ご参考まで


 加藤


 今週のメモリアル(7) <落葉のメロディー> 小林麻美


 https://www.youtube.com/watch?v=IyTTuLYrUv8

×

非ログインユーザーとして返信する