加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【20160518のマーケットから】どうしたもんじゃろねぇ

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□第210号

**日記**
>5月18日
・午後から、某社セミナーへ。
・新しい視点を学ぶ。
・右手の痺れは続いている…
******************************
******************************
※ご注意ください!! 
・本メルマガの情報は…
・信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいておりますが、
・今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願い致します。 
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版から*Rはロイターからの引用コメントです
******************************
******************************

**昨日の各市場概況**

【国内株式】:気迷い
>2016年5月18日(水)15:51:00 
・日経平均  16644.69(-8.11 -0.05%)
・TOPIX    1338.38(+2.53 +0.19%)…3日続伸
・東証マザーズ    1050.68(-89.36 -7.84%)
・ジャスダック    110.78(-0.82 -0.73%)
・東証REIT指数    1911.60(-7.00 -0.36%)

■3営業日ぶりの反落
▼1-3月期GDP…思惑交錯(景気の現状と政策発動の可能性)
*日経平均*
…前日終値を挟んで上下100円以上の値動き→前日終値付近で引け

※東証1部(業種別)↑18/33業種(銘柄別騰落数)↑778↓1058(売買高)23億4197万株(売買代金)2兆3366億円…3営業日ぶりに2兆円超

*国内第1Q(1‐3月期)実質GDP:内閣府
・発表:年率換算+1.7%>市場予想+0.3%
▽うるう年効果
▽個人消費(全体の約6割を占める):+0.5%
▽外需:+0.2%
▽公共投資:+0.3%
▼設備投資:▲1.4%
▼住宅投資:▲0.8%
★GDPデフレータ(前年同期比)+0.9%<市場予想+1%

<東京海上アセットマネジメント:久保健一シニアファンドマネージャー>:*B
・「個人消費はプラスだが…設備投資は低調。」
・「個人消費の伸びが持続するかどうか…確信を持ちにくい。」
・「企業業績が伸びるだけのマクロの明るいイメージは描きにくい。」
・「伊勢志摩サミットで各国が協調して財政政策が出るかどうかは依然として注目点。」

<三井住友アセットマネジメント:市川雅浩シニアストラテジスト>:*B
・「第1QのGDPが予想よりもかなり良かったため…踏み込んだ政策が出るという市場の期待がしぼんだ面がある。」
・「第2Q(4‐6月期)は熊本地震の影響も反映されるのでそれほど楽観できない。」
・「政策期待は徐々に持ち直す。」

>>:このGDPは「参考記録」だろう。
>>:結局、東京では株も為替も上下にブレたが仕掛けは決まらまかった…

【米国株式】:こっちも気迷い
>NY株式18日(NY時間16:23)
・ダウ平均   17526.62(-3.36 -0.02%)
・S&P500    2047.63(+0.42 +0.02%)
・ナスダック   4739.12(+23.39 +0.50%)
・CME日経平均先物 16735(大証終比:+145 +0.87%)

★>午後:FOMC議事録発表後売り強まる
▼参加者の多くが…経済が正当化すれば6月利上げの可能性が高いと判断
→市場…利上げ期待を高める。

<アマースト・ピアポント・セキュリティーズ:チーフエコノミスト;スティーブン・スタンリー>:*B
・「FOMCは6月に利上げすると決定してはいないものの…可能性があることは理解して欲しいと考えている。」
・「今後発表されるデータが良好なら…市場は6月利上げの確率を引き上げ続ける必要がありそうだ。」

※上げ目立つ銀行株
∵利上げの影響
▼ドル高誘発→株式市場にとってはマイナス材料

▽銀行株にとってはプラス材料…銀行株の上げが相場全体を支える
・債券市場…米国債利回り上昇
◎長期金利の上昇は銀行にとっては貸出金利の引き上げにつながる
◎債券市場に方向感…トレーディング収益にも繋がる
∴シティグループ・バンカメ・JPモルガンなど大手銀行株の上げが目立つ

<ペン・ミューチュアル・アセット・マネジメント:CIO;マーク・ヘッペンストール>:*B
・「金融当局者から今週になってタカ派寄りの発言が出たのは少し意外だった。」
・「それが影響してか、議事録は予想されていたよりもややタカ派寄りに解釈されているようだ。」
・「失業率の状況は依然まずまず良好だが…国内や海外の成長に関する他の指標は低調な数字が続いている。」

>>:依然、どっちに行っていいのかわからない状況が続くか…こういう時「確信犯」が弾を仕込んでいるはずだが…

【NY外為】 ::米ドル一段高
▽引けにかけて米ドル一段高
∵6月の利上げ観測が強まった
∵引けにかけた株式相場の回復

*ドル・円*
▽109円32銭から110円25銭まで上昇…4月28日来の高値を更新
*ユーロ・ドル*
▼1.1293ドルから1.1216ドルまで下落…3月末以来の安値を更新

<CIBC:外為戦略担当エグゼクティブディレクター;バイパン・ライ>:*B
・「議事録からは6月の利上げあるいは6月に7月の利上げを示唆する可能性が市場の予測より高いことが示された。」

>>:短期的には112円ぐらいまで戻る可能性も…日経平均は500円ぐらい跳ねる可能性も…
>>:それがかねてから申し上げている「年央底打ち」の兆しかどうかは、まだ確信なし…
*****************************
******************************
■エリオットの波■は日経平均(月足)では…「下げの鼓動」最後の調整波にある。
■エリオットの波■:加藤のチャート利用法
※mixiコミュ:「SCMTBはじめくん」に掲載!!
******************************

※こんな時だからこそ…確認しておこう…振り落とされないために…しっかりつかまっているために…

<偉大な先達「山崎和邦」氏(元野村證券営業本部長)の見通し…>
<当面の注意事項>
(1)これからの上昇は「中間反騰」だから戻りのメドを見切って…出来るだけ沢山売っておくことだ。
(2)そのあとにバーゲンセールが来る。
(3)その時は何を買っても儲かる。⇔怖い自己を乗り越える自律が必要…それが儲ける資格!!
※買下がり戦略は第152号ご参照

<加藤補足>
>日経平均で17000円までの戻りは「想定の範囲内」である…突破「18000円」が想定内にも反落
☆:25日移動平均線との▲12%乖離超(1月21日と同様)で反発すると予測
※2月12日で▲13.5%→反発した(騰落レシオも58.67%<70%と割安ゾーン入りしていた)
※5月18日で乖離は+0.1%・騰落レシオは114.0%(乖離率>+4%・騰落レシオ<120%)

>世界全体の「金融政策」協調に加え「財政政策」での協調がない限り上昇には限界
●今回のような「意味不明」の上昇には必ずそれ以上の「咎め」が…
>一旦の戻りの後…「作られた」金融不安などを起因に再び下落へ…
※覚悟すべき目処(山崎氏):1万4809円!!(始動点から大天井までの半値押し)
…このころ世間はみんな弱気になる…だからこそ安値で買えるのだ…と山崎氏は言う
******************************

<加藤の予測>
【当面見通し&方針:1511末時点】 (追加(6)・…訂正(4)&(3)…3回目)
(1)年初急落…持ち直しは年央以降…年末急伸
(2)日経平均は14000円(ちょい割れあり)から22000円
(3)ドル円は106円(ちょい割れあり)から125円(リスクは円高に)…160408
  訂正前:ドル円は110円(ちょい割れあり)から125円(リスクは円高に)
  訂正前:ドル円は113円(ちょい割れあり)から125円 (年央までなら120円)
  ★03月01日の時点で円高目処を112.30円→111.50円→110.90円 と算出…突破!!
  ※04月08日の時点で円高目処を108.00円→106.50円→105.20円と算出
  ※現在の水準110.20円(05月19日朝)で上値抵抗は111.0円・下値抵抗は109.50円
  ★為替は苦手だぁ!!
(4)反発のきっかけは「インフラ公共投資」の推進を相場が認めること (金融政策ではない!!)
  訂正前:「中国」の「本格的財政」出動を相場が認めること
(5)新興国関係は「腹を決めて」金利を取るに徹する(投信で言えば基準価額が20%下がったら
買い下がる)
(6)買い下がったもので利益が出たものは10%毎に利食い
******************************

**お知らせ**
<セミナー>
>7月10日(日) 13:30‐15:00 
・会場:小田原(おだわら市民交流センターUMECO…前回と同じです
・小田原FP事務所さんのご協力をいただいています
・小田原駅から徒歩1分)
・定員:20名(参加費:1000円…リピーター・ペア割引あり)

>7月30日(土) 11:15-12:45
・会場:SOBIZGATES 2FA会議室(東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD)…前回と同じです
・都営新宿線「新宿三丁目」駅&都営副都心線「新宿三丁目」駅より徒歩1分
・JR山手線「新宿」駅より徒歩5分
・定員:36名(参加費:1000円)
※おかげさまで前回も定員をオーバーするご参加をいただきました。お早目のお申込みを!!

>7月30日(土) 17:00-18:30
・会場:日本カルチャー協会 東村山教室:Studio Avanti(スタジオ・アヴァンティ) 
・住所:東京都東村山市本町 2-21-3
・電話番号:042-397-1475
・体験講座として実施(体験講座料 500円)
・今後の定期的開催を予定しております(曜日・時間は再度見直し予定)

>5月21日
・受かるぞ!!FP3級!! 9月試験対策講座(全8回)の体験講座:500円
…日本カルチャー協会 東村山校
>5月28日
・新入銀行員のためのマーケット知識基礎講座
…「ストリートアカデミー」 https://www.street-academy.com/steachers/62329

※上記、お問い合わせは…mstb2021139@goo.jpまで

×

非ログインユーザーとして返信する