加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【昨日のマーケット:151203】ん?

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□:第110号
*********************
>みなさん!! こんにちは!! 加藤です!!
・昨日は、気晴らしに家内と二人でドライブに
・小雨から薄日がさして来る中、白井までケーキを買いに行ってきました。
・少し、リラックスできたかな…
*********************
※ご注意ください!! 
・本コミュの情報は…
 信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいておりますが、
 今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願い致します。 
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版からの引用コメントです
*********************
 【昨日のマーケット】
*********************
>12/03
■本日はドラギなり■
*ECB政策金利 21:45
 結果 0.050%=予想 0.050%・現行 0.050%
*ECB予測*:()内は前回値・数字単位は%
☆GDP見通しを上方修正
・2015年 1.5(1.4)・2016年 1.7(1.7)・2017年 1.9(1.8)
★インフレ見通しは下方修正
・2015年 0.1(0.1)・2016年 1.0(1.1)・2017年 1.6(1.7)
<欧州中央銀行(ECB);ドラギ総裁>:*B
☆インフレ率を押し上げるための一連の追加措置を発表
・下限政策金利である中銀預金金利を引下げ(▲0.3%←▲0.2%)
・債券購入プログラムの期間を6カ月延長…購入総額は少なくとも3600億ユーロ(約48兆円)増に
・量的緩和(QE)を少なくとも2017年3月まで続ける
・月々の購入額は現行の600億ユーロで継続+買入対象資産に地方債を含める
※記者会見
「この日の決定が全会一致ではなかったが「大多数」が賛成だった」
…反対:ドイツ連邦銀行のバイトマン総裁ら少数のQE懐疑派
「この日発表した措置の効果が認められるには時間がかかるだろう」
「預金金利の引き下げ幅は「適切」だった」
…「引き下げは金融政策の効果波及を『大幅』に改善させる」
「この日の決定はインフレ率を2%弱の水準に戻し…中期的なインフレ期待を安定させることが目的だ」「措置を拡大するのは奏功しているからだ」
「ユーロ圏の景気回復は…
インフレ率をECBが物価安定と定義する水準に押し上げるには弱過ぎる」
「11月はエネルギーと食品の変動の影響を除いたコアインフレ率は…
0.9%と前月の1.1%から低下した」
「ECBは低過ぎるインフレ率がユーロ圏をデフレに陥れるリスクがあると考えている」
「ユーロ圏の景気回復は…引き続き新興市場の成長見通しと貿易の弱さによって抑えられている」
「これらのリスクは世界の成長とユーロ圏からの輸出品への需要の重しとなり得る」
「QEプログラムの下で購入した資産が満期償還された際に元本を再投資する」
「地方債も今後は購入対象に含まれるがこれらについての詳細は『追って通知』する」
「銀行への無制限の流動性供給は少なくとも17年末まで続ける」
「償還元本の再投資は『極めて重要な措置』だ」
「基本的に金融緩和の度合いと良好な流動性環境を…
これまで表明していたよりも長期にわたって維持するということだ」
「いかなる手段についても…使うべきだと判断した時はそれを使う可能性を排除しない」
「この日の利下げについてもわれわれは適切だと判断した。それ以上述べることはない
⇒マーケットにとっては予想(期待?)の下限の追加緩和だったとの捉え方か…
<ノルデア・マーケッツ:エコノミスト;ホルガー・ザンテ&ヤン・フォンゲリッヒ>:*B
「ECBの緩和パッケージは当社が予想していたよりも若干軽めだった」
「預金金利の一段の引き下げが…恐らくECBにとって最も容易な次の一手だろう」
「月々の購入額引き上げはそれよりも大きな一歩になる」
「ECBはあらゆる選択肢を残しておきたいと考えている」(ドラギマジックは温存された…)
★この緩和拡大パッケージが十分かどうかを投資家は疑問視
…市場の失望を示してユーロはドルに対し一時2.6%上昇・株式と国債相場は下落
<ウニクレディト:ユーロ圏担当チーフエコノミスト;マルコ・バリ>:*B
「期待が高過ぎた。ドラギ総裁は最低でもこれだけはする必要があった」
「ECB内の保守派に総裁が抑えられたこともあるだろうが…
一段の行動が必要になった時のために弾薬を残しておきたいと総裁は考えたのだろう」
*欧州株式3日終値
・英FT100  6275.00(-145.93 -2.27%)・ 独DAX  10789.24(-400.78 -3.58%)
・仏CAC40 4730.21(-175.55 -3.58%)
*********************
>NY市場<
NY株式3日(NY時間16:21)
・ダウ平均   17477.67(-252.01 -1.42%)
・S&P500    2049.62(-29.89 -1.44%)
・ナスダック   5037.53(-85.70 -1.67%)
・CME日経平均先物 19540(大証終比:-400 -2.04%)
▼大幅続落
∵(1)期待外れのECB理事会で追加緩和
∵(2)イエレンFRB議長議会証言…12月の利上げを裏付ける内容→利上げの景気への悪影響懸念
…見切売り→ダウ平均は再び18000ドルから下放れ
<RBCグローバル・アセット・マネジメント:株式トレーディング責任者;ライアン・ラーソン>:*B
「ECBの決定についてパニックはない。期待外れなだけだ」
「整然と売りが出ている」
「ECBのほかにきのうカリフォルニア州で起きた痛ましい事件を受けテロ懸念が再燃した」★
「またイエレン議長はこの日も…
早めに利上げを開始しその後は緩やかなペースで引き上げていくことが望ましいとの認識を示した」
「こうした材料は全て、市場参加者を売りに動かすのに十分だった」
*NY外為市場
☆ユーロ急伸
*ユーロドル*:400ポイント超急伸→1ユール=1.0950米ドル近辺まで上昇
*ユーロ円*:134円台まで急伸
<フォレックス・ドット・コム:アナリスト・マット・ウェラー>:*B
「集中的に取引を行っていた投資家が失望した場合、まさにこの日のような展開が見られるだろう」
「今から2週間後に予想される米金融当局による利上げまでに残されていた課題の一つが
取り除かれた。
「まだ残っている主要な課題は4日発表される11月の米雇用統計だ」
+++++++++++++
ほぼ、ここ数日、申し上げてきたことと同じような動きになった。
米国の利上げは米国経済の堅調の裏返しでマーケットにはプラスなのだが
日経平均がそうであるように、売っても下がらないくせに買っても買っても上がらない…
こういう場合…マーケットは自ら「売り」要因を創り出す…ある日突然…
依然として要注意ゾーンだ
+++++++++++++

×

非ログインユーザーとして返信する