加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20210520

●FP受験講座講師で横浜へ。
●5月試験の最終講義(23日が試験日)。
●祈!!合格!!
+++++++++++++++++++++++++
★セミナーのお知らせ
>2021年05月22日
<1>ビジネス教育出版 FP継続教育セミナー
 「家族信託の活用」…想いを繋ぐ資産活用
 時間:10時~13時
 場所:〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-13
 受講料:5,500円(FP継続単位3付与)


>2021年05月23日
<1>投資の窓口@小田原16
 「ニュースがわかる基礎知識」Covid19・地政学リスクなど
 時間:13時半~15時
<2>前向き!!投信ゼミナール!!@小田原22
 「現在の市場環境と投資信託動向」
 時間:15時15分~16時45分
 場所:〒250-0011 小田原市栄町一丁目1番27号 
 おだわら市民交流センター UMECO
 受講料<1><2>各1,000円
 ・両方受講は1,500円
 ・定員 <1><2>とも30名
  ※お申し込み・お問い合は…   mstb2021139@goo.jp
++++++++++++++++++++++++++++++
●迷走。
●市場参加者の気持ちは揺れている。
●全てを「先取り」した現状を見つめ直す気配か?
++++++++++++++++++++++++++++++
>2021年05月19日の海外市場動向
【金融政策:米国】
 <FOMC議事録>
  ・大幅な前進には時間がかかる。
  ・経済は委員会の目標には程遠い。
  ・一部はこの先の会合で資産購入ペース縮小の議論開始と予想。
  ・インフレは一時的上昇後に緩むと見ている。
  ・見通しに対するリスクは過去数カ月前ほど高くはない。
  ・ボトルネックは来年以降もインフレが上昇する可能性。
 <ブラード・セントルイス連銀総裁>
  ・FRBが実施する時はシグナルを発する。
  ・今年の6.5%のGDP予想が上方修正されても驚きはない。
  ・今年はのインフレは2%超を見込む。
  ・インフレ予想を変更する前にデータをもう少し確認したい。
  ・パンデミックの間の政策変更には反対を主張。
  ・労働参加率が17年から19年の水準に戻るかは不明。
  ・月平均50万人の雇用増を見込む。単月ではない。
  ・自身はインフレにタカ派。
  ・インフレ連動債の市場はインフレ見通しに信頼感を与えている。
 <クオールズFRB理事>
  ・インフレ上昇が持続すれば対処する手段を持っている。
  ・経済再開で一時的な混乱は予想される。
  ・その混乱は一時的なインフレ上昇を引き起こす。


【地政学リスク】
 <モラ欧州対外活動庁事務次長>
  >ウィーンで開催中のイラン核合意再建当事国交渉
   「イランと米国が妥結に近づいている。」
    ※イラン合意
     ・2015年締結。
     ・2018年にトランプ前米大統領の離脱で崩壊。
   「この10日間で大きな進展があった。」
   「まだ取り組むべきことが残っており来週に協議を再開。」
   「最終的な合意はそう遠くないと確信している。」


【NY株式市場概況】(NY時間15:53)引け前
●ダウ平均:33814.13(▲246.53 ▲0.72%)
●ナスダック:13260.54(▲43.10 ▲0.32%)
●CME日経平均先物:27935(大証終比:▲35 ▲0.13%)
++++++++++++++++++++++++++++
●ダウ平均…一時▲550ドルを超える下げ
 ・下げ渋りもマイナス圏での推移。
 ★<FOMC議事録>
   ・この先の会合で資産購入ペース縮小の議論開始予想が一部の
   FOMCメンバーから出ていたことが明らかに。
   →やや驚きをもって敏感に反応した模様。


【NY外為市場概況】
>NY時間終盤
〇ドル円…109円台を回復。
 ☆FOMC議事録(午後になって公表)
  ・一部のFOMCメンバー
   ・資産購入ペース縮小の議論開始予想。
 →このところのドル売りへの利益確定の動きが活発化。


 >市場
  ・インフレ調整後の米実質金利…マイナス圏で持続的に推移。
   →今後数カ月ドルを圧迫し続ける可能性があるとの見方。
   ・米国債の実質利回りを示す米インフレ連動債
    ・10年物で▲0.9%程度で推移
     …3月中旬以降再びマイナス幅を拡大。
  ・FRB…インフレ上昇に急いで対応する気配を見せていない。
   ・カナダ中銀やノルウェー中銀などとは対照的。
   ・この夏の欧州および世界経済の回復見通しはドルにとって
    圧迫要因。


【NY原油関連】
 <米週間石油在庫統計>:バレル・前週比(在庫総量)
  ・原油:+132万(4億8601万)
  ・ガソリン:▲196.3万(2億3423万)
  ・留出油 :▲232.4万(1億3210万)
 (クッシング地区)原油:▲14.2万(4576万)

×

非ログインユーザーとして返信する