加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20211019

●急に冷え込んだ。
●昨日からダウンベストで通勤。
●みなさんも体調管理気を付けて!!
+++++++++++++++++++
>2021年10月18日の海外市場動向
【NY外為市場概況】
●ドル・円
 ・114円38銭から114円12銭まで弱含む。
  ★米国の9月鉱工業生産
   ・8月に続き2カ月連続のマイナス。
 ⇒ドル売り優勢。
  ★中国の7~9月期GDP成長率
   ・2四半期連続で鈍化
   →世界経済への懸念抬頭。
 ⇒リスク回避の円買い優勢。
  ☆米10月NAHB住宅市場指数
   ・予想外に9月から上昇。
 ⇒ドル売り一段落。
◎ユーロ・ドル
 ・1.1590から1.1622ドルへ上昇。
◎ユーロ・円
 ・132円42銭から132円79銭へ上昇。
●ポンド・ドル
 ・1.3745ドルから1.3709ドルまで下落。
  ★<英国中銀:ベイリー総裁>:タカ派発言
   「高いエネルギー価格によるインフレ圧力抑制
   へ行動する必要がある。」
   →中銀の速やかなペースでの利上げが成長を
   損ねるとの懸念も浮上。
 ⇒ポンド売りへ。
●ドル・スイス
 ・0.9247へ強含んだ後0.9224 フランまで反落。


[経済指標:米国]
●9月鉱工業生産
 ・前月比 ▲1.3%<予想:+0.1%
 ・8月:▲0.1%↓+0.4%
●9月設備稼働率
 発表:75.2%<予想:76.4%
 ・8月:76.2%↓76.4%
◎10月NAHB住宅市場指数
 発表:80>予想:75(9月:76)
********************
【NY株式市場概況】18日(NY時間15:42)
>引け前
●ダウ平均:35234.72(▲60.04 ▲0.17%)
◎ナスダック:15010.11(+112.77 +0.76%)
◎CME日経平均先物:29120
(大証終比:+210 +0.72%)
++++++++++++++++++++++++
●ダウ平均…小幅安で推移。
 ・一時▲258ドルへ下落…売り一巡後は押し目買い。 
◎ナスダック…プラス圏で推移。


 ★中国の第3四半期GDP
  ・予想以上の鈍化傾向示す。
   ・電力不足と不動産セクターの不安定化で打撃
  →この1年で最も緩やかなペースの成長に。
 ★原油を始めとしたコモディティ価格上昇。
 ★根強い高インフレへの懸念。
 ⇒米経済の先行き不透明感高まる。


 ※企業決算本格化
  ・先週の米大手金融の決算が良好。
   →他のセクターへの期待感も。
  >現段階でのS&P500企業の利益見通し
   +32%(増益)
  ・注目点
   コスト上昇の収益への軽減策
    ・エネルギー価格上昇
    ・サプライチェーン問題
    ・労働力不足など
   →全般的に慎重な見方も根強い。
++++++++++++++++++++++

【思考回路】つぶやき:20211018

●16日土曜日は市ヶ谷のビジネス教育出版で
FP継続教育セミナー講師。
●23日の小田原<1>の内容を180分で
話す…準備万端!!
●甘利さん…スマホは日本の発明品ではないよ!!
●他に説明すること忘れてませんか?
++++++++++++++++++++++++
【セミナーのお知らせ】10月23日!!
<1>投資の窓口@小田原17
 テーマ「ニュースがわかる基礎知識」
 時間:13時半~15時
 ・世界景気見通し
 ・米国金利上昇の影響
 ・中国経済現状
 ・原油価格動向
 ・チャートから見たマーケット
<2>前向き!!投信ゼミナール!!@小田原23
「現在の市場環境と投資信託動向」
 時間:15時15分~⒗時45分


<1>では最近のニュースから世界経済
の動向を分かり易く解説します。
<2>では最近のマーケット環境について独自
の「俯瞰的」視点から唸らせていただきます。


 ・受講料<1><2>各1,000円
 ・両方受講は1,500円
 ・定員 <1><2>とも30名
  ※お申し込み・お問い合は…   
  mstb2021139@goo.jp
++++++++++++++++++++++++
>2021年10月15日の海外市場動向
【NY外為市場概況】
◎ドル・円
 ・114円46銭へ上昇後113円98銭へ反落。
  ☆米9月小売売上高…2カ月連続のプラス。
   →FRBの金融緩和縮小観測強まる。
  ⇒金利の上昇に伴うドル買い優勢に。
  ★10月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値
   …予想外の低下。
  ⇒ドル買い後退。
◎ユーロ・ドル
 ・1.1589へ下落後1.1610ドルまで反発。
◎ユーロ・円
 ・132円73銭へ強含んだ後132円31銭まで反落。
  ⇒リスク選好の円売り優勢。
◎ポンド・ドル
 ・1.3731から1.3773ドルまで上昇。
  ⇒高インフレ見通しに伴うポンド買い。
◎ドル・スイス
 ・0.9264まで上昇後0.9225 フランまで反落。


※15 日のNY原油先物
◎続伸…7年ぶり高値を更新。
 ☆強まる供給不安。
 ☆米国の良好な小売売上高→需要拡大観測。


[経済指標:米国]
●10月NY連銀製造業景気指数
 発表:19.8<予想:25.0(9月:34.3)
◎9月小売売上高
 前月比 +0.7%>予想:▲0.2%
 8月:+0.9%↑+0.7%
●9月輸入物価指数
 前月比 +0.4%<予想:+0.6%
 8月:▲0.3%)
◎10月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値
 発表:71.4<予想:73.1(9月:72.8)
**********************
【NY株式市場概況】15日(NY時間16:21)
>引値
◎ダウ平均:35294.76(+382.20 +1.09%)
◎S&P500:4471.37(+33.11 +0.75%)
◎ナスダック:14897.34(+73.91 +0.50%)
◎CME日経平均先物:29205
(大証終比:+85 +0.29%)
+++++++++++++++++++++++
◎ダウ平均は大幅続伸(一時+400ドル超も)。
 ☆好調な企業決算。
  ・ゴールドマン<GS>
   ・投資銀行部門…+83%(増収)
   ・全部門に渡って好調な数字。
  ⇒今週発表の大手金融の決算は概ね良好。
  ・S&P500企業のうち41社が発表済。
   ・80.5%が1株利益の予想を上回る。
  ⇒来週からIT・ハイテクや航空など決算発表
   本格化。
 ☆米9月小売売上高…予想以上に強い内容。
  ・インフレとサプライチェーン問題
   →現在は小売売上高に大きな打撃無しを示す。
    ・消費者はより高い価格に順応。
     →現状は需要の減少をもたらしていない?
   ⇔高い価格を吸収する意欲は無制限ではない。
    ∴今後は未知数の部分も多いとの指摘も。
+++++++++++++++++++++++++
●「真っ当な」考えも出てはいるが今のところ
「頭イカレてる」連中が主導権握っている状態。

【思考回路】超つぶやき:20211015

【セミナーのお知らせ】10月23日!!
<1>投資の窓口@小田原17
 テーマ「ニュースがわかる基礎知識」
 時間:13時半~15時
 ・世界景気見通し
 ・米国金利上昇の影響
 ・中国経済現状
 ・原油価格動向
 ・チャートから見たマーケット
<2>前向き!!投信ゼミナール!!@小田原23
「現在の市場環境と投資信託動向」
 時間:15時15分~⒗時45分


<1>では最近のニュースから世界経済
の動向を分かり易く解説します。
<2>では最近のマーケット環境について独自
の「俯瞰的」視点から唸らせていただきます。


 ・受講料<1><2>各1,000円
 ・両方受講は1,500円
 ・定員 <1><2>とも30名
  ※お申し込み・お問い合は…   
  mstb2021139@goo.jp
++++++++++++++++++++++++
●為替・株式ともに想定内の動き。
●為替は「真っ当」で株式は頭イカれてる。
●質問が来る…答える…なんらかの反応…
●常識的反応を期待する方が悪いか…