加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

「思考回路:つぶやき」20201029

●「Covid19」の嵐再び。
●「希望」は打ち砕かれるが「現実」は突きつけられる。
●今夜は「十三夜」。
***************************
<セミナーご案内>
・@小田原…2020年10月31日(土)
  ・会場:おだわら市民交流センター UMECO
   ・〒250-0011 小田原市栄町一丁目1番27号(小田原駅東口駐車場1階)
   ・TEL:0465-24-6611
   ・最寄駅:小田原駅から徒歩約2分 http://umeco.info/use/access/
    <1>投資の窓口@小田原14…テーマ「ニュースがわかる基礎知識」
       ★米国大統領選挙について
    時間:13時半~15時
    <2>前向き!!投信ゼミナール!!@小田原21
    「現在の市場環境と投資信託動向」
    時間:15時15分~16時45分
    ・受講料<1><2>各1,000円・両方受講は1,500円
    ・定員 <1><2>とも30名
  ※お申し込み・お問い合わせは…mstb2021139@goo.jp


>2020年10月29日 海外市場動向
【Covid19関連】
 <独:メルケル首相>
  ●1カ月間の部分的都市封鎖(ロックダウン)の実施で合意。
  ●国内のバーとレストランの1カ月休業も提案。
  >独:ビルド紙「11月2日から都市封鎖開始」
 <伊当局>:発表
  ●新型ウイルスの新規感染者数=2万4,991人(過去最多)に。
 <マクロン仏大統領>:会見
  ●仏は全国規模で都市封鎖を実施する意向を示す。
  ●必要不可欠な小売り店以外は閉店するよう求める。


【金融政策】
 <カナダ中銀>
  ・量的緩和を再調整し長期債にシフト。
  ・国債購入を週40億加ドルに段階的に縮小。
  ・今年のGDP見通しを▲5.7%に上方修正。
  ・2021年のGDP見通しを+4.2%に下方修正。
  ・第3四半期は年率換算で+47.5%のプラス成長見込む。
  ・第4四半期は年率換算で+1%のプラス成長見込む。
  ・需給ギャップは2023年前まで解消しない公算。
 <マクレム・カナダ中銀総裁>
  ・長期債購入の方がより効果的。
  ・長期債の利回りは店頭金利に反映する。
  ・十分な回復には、しばらく時間がかかる。
  ・必要なら追加緩和も視野に。
  ・カナダ中銀のバランスシートは他の中銀よりも依然小さい。
  ・量的緩和(QE)の調整を明確にした。
  ・量的緩和(QE)を家計や企業の融資にシフト。
  ・異例の刺激策はまとまった目標にヒットさせることが狙い。


【NY株式市場概況】
 ★ダウ平均:26519.95(▲943.24 ▲3.43%)
 ★S&P500:3271.05(▲119.63 ▲3.53%)
 ★ナスダック:11004.87(▲426.48 ▲3.73%)
 ★CME日経平均先物:23080(大証終比:▲340 ▲1.47%)


 ●ダウ平均は急落…下げ幅は▲900ドル超に。
  ■リスク回避の雰囲気が市場全体に拡大。
   ★欧米での感染第3波の拡大
   ★米大統領選前の追加経済対策の合意困難
   ★来週の米大統領選への不透明感。
  ⇒米大統領選前の月末接近でポジション調整の動きが加速。
  ■米感染第3波の拡大
   ・過去1週間の新規感染者数平均=6万9,967人(過去最多に拡大)
    ・36の州で入院患者が5%以上拡大。
    ・イリノイ州
     ・シカゴの飲食店に屋内でのサービス中止要請
     ・移動制限も再実施
  ⇒経済への影響を不安視。
  ■米大統領選
   ・開票後に次期大統領が決まらない空白期間への懸念。


【NY外為市場概況】
 ■ドル・円:104円45銭へ強含んだのち104円20銭へ反落して引け。
  ★欧米の新型コロナウイルス感染者数の急増
   →規制強化による世界経済の悪化懸念⇒リスク回避の円買い優勢に。
 ■ユーロ・ドル:1.1718ドルへ下落後1.1760ドルへ反発して引け。
  ★域内の新型コロナウイルス感染拡大
   →独仏の規制強化が経済を再び悪化させるとの思惑
   →ECBの追加緩和観測を受けたユーロ売りが強まる。
   ※独の規制が警戒下回りユーロ売りが一段落。
 ■ユーロ・円:122円20銭へ下落後122円71銭へ上昇。
 □ポンド・ドル:1.2917ドルへ下落後1.3013ドルへ上昇。
  >関係筋
   ・英国とEUの通商交渉前進…11月初旬までの合意が可能
   →秩序のある離脱期待にポンド買いが再燃。
 ■ドル・スイス:0.9128フランへ上昇後0.9091フランへ下落。


 [経済指標:米国]
 特になし。

×

非ログインユーザーとして返信する