加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20210917

●おかしな進路の台風が上陸。
●京都のセミナーまでには落ち着きそうだが…
●みなさんご注意ください。
+++++++++++++++++++++
●セミナーご案内
<前向き!!投信ゼミナール!!>
 ・現在の市場環境と投信動向
 >2021年09月19日(日) @京都10
 場所:Kyoto de meeting
    4階 ~smart~(スマート)
   京都府京都市南区東九条西山王町16-5
   JR京都駅八条口徒歩5分
   https://www.smartkaigisitsu.net/properties/view/238
 時間:13時~14時半
 参加料:1,500円
 >2021年09月25日(土) @新宿20
 場所:SOBIZGATES B会議室
   各線「新宿三丁目」駅C7番出口を出て進むと
   新宿五丁目東という交差点。
   そのまま横断歩道を渡り右折しますと
   セブンイレブン。そのビルの2階です。
   入口はセブンイレブンとカフェドクリエの間の
   細い道に入ってすぐ左です。
 時間:11時半~13時
 参加料:1,500円
+++++++++++++++++++
●やっとリスクを気にし始めたか…
●それでもまだ買う奴がいる…
●「勝ち組」か「負け組」か?
+++++++++++++++++++
>2021年09月16日の海外市場動向
【NY外為市場概況】
◎ドル・円
 ・109円37銭から109円83銭へ上昇。
  ☆米8月小売売上高…予想外の+改善。
  ☆9月フィラデルフィア連銀製造業
  景況指数…予想外に上昇。
 →FRB…年内に資産購入縮小開始の思惑。
 ⇒金利上昇に伴うドル買いが優勢。
●ユーロ・ドル
 ・1.1770から1.1750ドルまで下落。
 ・ECB見通し…域内の金利先高感。
 →ユーロ買いが下支えとなった模様。
◎ユーロ・円
 ・128円61銭から129円11銭へ上昇。
●ポンド・ドル
 ・1.3840から1.3765ドルまで下落。
◎ドル・スイス
 ・0.9244から0.9272フランへ上昇。


[経済指標:米国]
◎8月小売売上高
 発表:前月比 +0.7%>予想:▲0.7%
 7月:▲1.8%↓▲1.1%
◎8月小売売上高(自動車除く)
 発表:前月比 +1.8%>予想:0.0%
 7月:▲1.0%↓▲0.4%
◎9月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
 発表:30.7>予想:19.0(8月:19.4)
●先週分新規失業保険申請件数
 発表:33.2万件>予想:32.2万件
 前回:31.2万件↑31.0万件
◎失業保険継続受給者数
 発表:266.5万人<予想:274.0万人
 前回:285.2万人↑278.3万人
*********************
【NY株式市場概況】16日
(NY時間15:48)引け前
●ダウ平均:34782.63(▲31.76 ▲0.09%)
◎ナスダック:15187.43(+25.90 +0.17%)
◎CME日経平均先物:30315
(大証終比:+115 +0.38%)
++++++++++++++++++++++
●ダウ平均…小幅安。
 ▽押し目買い強い→序盤の下げを解消。
  ☆米小売売上高…予想外の増加。
   →消費関連株中心に買い先行。
  ★IT・ハイテクやエネルギー株中心に
  戻り売り。
 ▼9月…米株式市場は上値が重くなっている。


 ※米小売売上高…予想外の増加
  ▽新学期に向けた購入や子育て世帯への
   給付金などが下支え。
  →商品への需要の強さを示唆。
  ▼デルタ株の感染拡大の影響
  →旅行や娯楽などのサービス需要は抑制。
  →飲食店は前月比横ばい。
  ▼サプライチェーンや半導体不足の影響
  →自動車や家電製品は依然として弱い。
 ●今回の小売売上高でFRBの姿勢に変化がある
 とみている向きは少ない。
 →来週のFOMCでの資産購入ペース縮小
 のアナウンスはないとの見方は依然多い。


 ●季節的に9月相場は軟調なことが多い。
  ★デルタ株の感染拡大
  →景気回復への不透明感が高まる。
  ★インフレとFRBの出口戦略。
  ★中国経済への不透明感など…
 →直近の株式市場を圧迫。


 ●年内の米株式市場への強気な見方も
 徐々に後退。
  ・景気後退への警戒感に伴う急落の
  シナリオは少ない。
  ・年末にかけて調整が強まる局面も。
  ・上昇しても小幅に留まるとの予想。
 →投資家も徐々にロングポジションの調整
 を出し始めている模様。

×

非ログインユーザーとして返信する