加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20211125

●サイレントキラーはまさに
静かにやって来る…
++++++++++++++++++++
>2021年11月24日の海外市場動向
【米:FOMC議事録】
 ・物価が落ち着くまではしばらく時間が
 かかる可能性。
 ・2022年は力強い成長を見込む。
 ・様々な参加者が利上げを急ぐ必要指摘。
 ・一部の参加者は資産購入ペース縮小
  加速の正当性を支持。
 ・一部の参加者は労働参加率が構造的に
  低いと指摘。
 ・多くの参加者がインフレの持続的上昇
  の証拠を確認。
 ⇒インフレは「一過性」ではなくなった…
【石油関連】
 <バイデン大統領>:米国民向け演説。
  ・ガソリン価格抑制に必要な措置取る。
  ・戦略石油備蓄放出で必要な供給提供。
  ・中国も放出について同様に多くのこと
  を行う可能性。
 ⇒米の切り札は「シェール増産」だ。
**********************
【NY外為市場概況】
◎ドル・円
 ・115円10銭から115円52銭まで上昇。
  ☆米:週次新規失業保険申請件数
   ・1969年来の低水準に改善。
  ☆10月米:コアPCE価格
   ・FRBがインフレ指標として注視。
   ・1990年11月来で最大の伸びを記録。
  →FRBの利上げ観測強まる。
 ⇒ドル買いに拍車。
  ☆FOMC議事要旨(11月2-3日会合分)
   ・一部メンバー
    ・資産購入縮小ペースの加速を支持。
 ⇒ドル一段高に。
●ユーロ・ドル
 ・1.1186へ下落後1.1216ドルまで強含む。
  ★独11月IFO企業景況感指数
   ・予想外に悪化
   →パンデミック再拡大への規制強化
   →景気回復抑制への警戒感
 ⇒ユーロ売り圧力に。
◎ユーロ・円
 ・128円96銭から129円33銭まで上昇。
●ポンド・ドル
 ・1.3360ドルから1.3316ドルまで下落。
●ドル・スイス
 ・0.9374へ上昇後0.9341フランへ反落。
+++++++++++++++++++++
【経済指標:米国】
*7-9月期GDP改定値:前期比年率+2.1%
 予想:+2.2%(速報値:+2.0%)
*7-9月期個人消費改定値:前期比年率+1.7%
 予想:+1.6%(速報値:+1.6%)
◎先週分新規失業保険申請件数:19.9万件
 予想:26.1万件(前回:27万件↑26.8万件)
●失業保険継続受給者数:204.9万人
 予想:203.2万人
 前回:210.9万人↑208.0万人
●10月耐久財受注速報値:前月比▲0.5%
 予想:+0.2%(9月:▲0.4%↓▲0.3%)
●10月製造業出荷・資本財
 (航空機除く非国防)速報値:前月比+0.3%
 予想:+0.5%(9月:+1.3%↓+1.4%)
◎10月前渡商品貿易収支:▲829億ドル
 予想▲950億ドル
 9月▲970億ドル↓▲963億ドル
*10月コアPCE価格指数:前年比+4.1%
 予想:+4.1%(9月:+3.7%↑+3.6%)
◎10月個人所得:前月比+0.5%
 予想:+0.2%(9月:▲1.0%)
◎10月個人消費支出(PCE):前月比+1.3%
 予想:+1.0%(9月:+0.6%)
◎11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値
 発表:67.4>予想:66.9(速報値:66.8)
●10月新築住宅販売件数:74.5万戸
 予想:80.0万戸
 9月:74.2万戸↓80.0万戸
**********************
【NY株式市場概況】24日(NY時間15:08)
>引け前
●ダウ平均:35768.74(▲45.06 ▲0.13%)
◎ナスダック:15813.76(+38.62 +0.24%)
◎CME日経平均先物:29405
(大証終比:+35 +0.12%)
+++++++++++++++++++++++
●ダウ平均は小幅安。
 ※明日の感謝祭休暇を控えて商いも薄い。
  ▽IT・ハイテク株の売り要因である
  米国債利回りが上げ一服。
  →株式買い戻しを誘発。


  ※米新規失業保険申請件数
   ・20万人を割り込む。
   ・歴史的な低水準に。
  ※10月の個人消費支出>予想
   ・力強い個人消費を示す。
  ⇒雇用改善と伴にインフレ長期化への警戒
  を高める内容。
  >市場
   ・FRBによる来年半ばの利上げ開始織込み
   の動きを正当化す内容。

×

非ログインユーザーとして返信する