加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20220401

●今日から4月。
●新しいことを始める方…頑張って!!
*************************
<セミナーのお知らせ>
>2022年04月10日(日)
(1)投資の窓口@小田原18
  「最近の投資信託事情」
  13時~14時30分
(2)前向き!!投信ゼミナール!!@小田原25
  「現在の市場環境」
  14時45分~16時15分
 ※会場:おだわら市民交流センター UMECO
  〒250-0011 小田原市栄町一丁目1番27号 
 ※参加費:各1,000円
 ※(1)(2)とも参加の場合は
  合計で1,500円(割引)
 ※お申込み・お問合せは
mstb2021139@goo.jpまで
*************************
●今の水準が妥当なのか?考える時期だ。
*************************
【NY外為市場概況】
●ドル・円
 ・121円86銭から121円28銭まで下落。
  ★米:先週分新規失業保険申請件数<予想
  ★米2月コアPCE価格指数<予想
   ・1983年ぶりの最大の伸び。
  ★米2月個人消費支出(PCE)の伸び<予想
 →米国債利回り低下。
 ⇒ドル売り優勢。
●ユーロ・ドル
 ・1.1132ドルまで上昇後1.1067ドルまで下落。
  ★<露:プーチン大統領>
   ・天然ガス取引規定に関する大統領令に署名。
   ・購入者がルーブルで支払いを行わなければ
    契約を停止すると警告。
   →域内経済が景気後退入懸念浮上。
  ★独2年債利回りが再びマイナス圏に低下。
 ⇒ユーロ売り再燃。
●ユーロ・円
 ・135円12銭まで上昇後134円53銭へ弱含む。
○ポンド・ドル
 ・1.3106ドルへ下落後1.3176ドルまで上昇。
●ドル・スイス
 ・0.9253フランから0.9195フランまで下落。
+++++++++++++++++++++++++
[経済指標:米国]
●先週分新規失業保険申請件数:+20.2万件
 >予想:19.6万件
 (前回:18.8万件↑18.7万件)
◎失業保険継続受給者数:130.7万人
 <予想:134.0万人
 (前回:134.2万人↓135.0万人)
●2月コアPCE価格指数:前年比+5.4%
 <予想:+5.5%(1月:+5.2%)
○2月個人所得:前月比+0.5%=予想
  1月:+0.1%↑0.0%
●2月個人消費支出(PCE):前月比+0.2%
 <予想:+0.5%
  1月:+2.7%↑+2.1%
◎3月シカゴ購買部協会景気指数:62.9
 >予想:57.0(2月:56.3)
*************************
【NY株式市場概況】31日(NY時間15:57)
>引け前
●ダウ平均:34742.87
(▲485.94 ▲1.38%)
●ナスダック:14257.32
(▲184.95 ▲1.28%)
●CME日経平均先物:27645
(大証終比:▲185 ▲0.67%)
++++++++++++++++++++++++++
●ダウ平均…続落(一時▲500ドル超)。
 ▼上値の重い展開。


 ◎原油相場
  <バイデン政権>
   ・インフレ対策…米石油備蓄の大量放出検討。
   ・日量100万バレルの石油備蓄の放出
    ・6カ月間準備。
 ●ウクライナ情勢
  <ウクライナ:交渉担当者>
   ・ロシアとの停戦協議
    ・明日ビデオ会議で再開。
   ⇔ロシア側からは確認とれず。
 ●<露:プーチン大統領>
   ・既存の天然ガス契約で買い手がルーブルでの
   支払い条件に従わないのであれば契約を停止。
   ⇒独・仏は拒否の姿勢示す。
 ●3月期末の取引
  ★ウクライナ危機やFRBの一層のタカ派姿勢。
   ∴1-3月期は過去2年間で最悪の四半期に。
   ・4月以降への期待はあるも米株式市場の
   目先の上昇余地はさほどないとの見方も。 
    ・企業利益へのリスク。
    ・現行水準で米国株投資への投資家の確信や
    意欲の欠如が顕著。
    ∵景気減速と金利上昇の環境。
  ★中国株が下落。
   <米証券取引委員会:ゲンスラー委員長>
    ・中国企業の米国での上場廃止回避での合意に
    否定的な見解を示す。
    ・上場維持継続は米国の監査を完全に順守する
    場合のみ。
    ∴2年後も同じ状況なら多くの企業が上場廃止
    になるだろう。
+++++++++++++++++++++++++

×

非ログインユーザーとして返信する