加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20220408

●「戦争」の罪は当然償わなければならない。
++++++++++++++++++++++++
<セミナーのお知らせ>
>2022年04月10日(日)
(1)投資の窓口@小田原18
  「最近の投資信託事情」
  13時~14時30分
(2)前向き!!投信ゼミナール!!@小田原25
  「現在の市場環境」
  14時45分~16時15分
 ※会場:おだわら市民交流センター UMECO
  〒250-0011 小田原市栄町一丁目1番27号 
 ※参加費:各1,000円
 ※(1)(2)とも参加の場合は
  合計で1,500円(割引)
 ※お申込み・お問合せは
mstb2021139@goo.jpまで
*************************
●当面「振れ幅」は大きくなる。
●「頭イカレて」なければポジュションは獲らない。
*************************
>2022年04月07日の海外市場動向
【対ロシア】
<G7首脳>:声明
 ・露軍によるウクライナでの民間人殺害を受け…
 ∴ロシアからの石炭の禁輸や輸入の段階的縮小を
  含めたロシアへのエネルギー面の依存低減計画
  を速やかに進める。
 ∴エネルギー分野を含めたロシア経済の主要分野
  への新たな投資も禁止。
 ∴ロシアのプーチン大統領を侵略の立案者と名指し
  した上でプーチン大統領とその加担者に対して
  この戦争の代償をさらに高めていく。
<日本政府>:共同通信
 ・ロシア産石炭の輸入制限などエネルギー分野の
  制裁を打ち出す方向で検討。
 ・G7首脳声明へ協調姿勢を示す。
*************************
【NY外為市場概況】
◎ドル・円
 ・123円74銭へ一時弱含むも124円00銭へ上昇。
  ▼利食い。
  ☆米週次新規失業保険申請件数
   ・予想外に減少…1968年来で最小。
   ・労働市場のひっ迫
    →FRBの【引締め】加速を正当化。
  ☆セントルイス連銀:ブラード総裁
   ・22年のFOMCの投票権保有
   「FRBの金融政策は立ち遅れ。」
   「下半期にFFを3%-3.25%まで【引上げ】が
    望ましい。」
 ⇒金利上昇に伴うドル買い優勢。
●ユーロ・ドル
 ・1.0940ドルへ上昇後1.0871ドルまで反落。
  ☆ECB:3月定例理事会会合議事要旨
   ・多くの委員…金融正常化に向け一段の措置
    を直ちに求めたことが明らかに。
   ∴市場
    ・ECBが5月に計画より前倒しで資産購入策
    を終了?
    ・6月にも利上げを開始?
  →ユーロ買い優勢に。
  ★米国の利上げ加速を織り込むドル買いに
  押される。
●ユーロ・円
 ・135円50銭まで上昇後134円77銭へ反落。
●ポンド・ドル
 ・1.3087ドルから1.3052ドルまで反落。
◎ドル・スイス
 ・0.9220フランから0.9345フランまで上昇。
+++++++++++++++++++++++++
[経済指標:米国
◎先週分新規失業保険申請件数:16.6万件
 <予想:20.0万件
 (前回:17.1万件↓20.2万件)
●失業保険継続受給者数:152.3万人
 >予想:130.2万人
 (前回:150.6万人↑130.7万人)
◎2月消費者信用残高:+418.2億ドル
 >予想:+181.00億ドル
  1月:+89.31億ドル↑+68.38億ドル
*************************
【NY株式市場概況】7日(NY時間16:20)
◎ダウ平均:34583.57(+87.06 +0.25%)
◎S&P500:4500.21(+19.06 +0.43%)
◎ナスダック:13897.30(+8.48 +0.06%)
◎CME日経平均先物:27105
(大証終比:+205 +0.76%)
+++++++++++++++++++++++++
◎ダウ平均…小幅反発。
 ★FRB:積極的引き締め姿勢を消化。
 ★米国債利回りも上昇が
  ・一時▲300ドル超(下落)。
 ☆利上げとバランスシート縮小の具体案が明確に。
  ∴FRBのタカ派的なコメントに対する市場の反応
  は以前よりも遥かに小さくなるとの見方も。
 ▽ある種の悪材料出尽くし感か?


 ※今回の議事録
  ・市場の予想よりも迅速にバランスシートを縮小
   させるというコミットメントを示す。
  →従来のコミュニケーションよりも高いレベルの
   緊急性を描写?
 ※現在…消化すべき多くの不確実性存在。
  ●当面はボラティリティが高止まりする。

×

非ログインユーザーとして返信する