加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20220802

【NY外為市場概況】

●ドル・円

132円50銭から131円60銭まで下落。

★米7月ISM製造業景況指数

・パンデミックによる経済封鎖直後

ほぼ2年ぶり低水準。

・同指数の支払い価格も大幅に低下

2020年来の低水準。

→景気減速に加えインフレのピーク

達成観測強まる。

→FOMCの急速で大幅な利上げの

必要性がなくなったとの見方

→米国債相場続伸。

→長期債利回りの低下。

⇒ドル売り優勢。

★ペロシ下院議長のアジア訪問

→台湾訪問計画。

→地政学的リスク上昇を警戒。

⇒リスク回避の円買い強まる。

◎ユーロ・ドル

・1.0230から1.0275ドルへ上昇。

○ユーロ・円

・135円01銭へ下落後135円60銭

へ反発。


[経済指標:米国] 

◎7月ISM製造業景況指数

発表:52.8>予想:52.0

6月:53.0

●7月製造業PMI改定値

発表:52.2<予想:52.3

速報値:52.3

●6月建設支出

前月比 ▲1.1%<予想:+0.3%

5月:+0.1%↑▲0.1%


【NY株式市場概況】1日

(NY時間15:42)引け前

◎ダウ平均:32850.93

(+5.80 +0.02%)

●ナスダック:12380.98

(▲9.71 ▲0.08%)

●CME日経平均先物:27915

(大証終比:▲85 ▲0.30%)


○ダウ平均

先週末の終値を挟んで狭い範囲

での上下動。

本日から8月相場。

先月の上げは一服。


○第2四半期決算

警戒していたほどは悪くない。

○先週のFOMC

一部の人が懸念していたほど

FRBは積極的に利上げを行う

必要はなくなった。

∴7月相場

・2020年以来の月間上昇率

を記録。

○企業決算発表:2Q

S&P500中279社が発表終了。

77.8%が最終利益>予想を

長期平均66.1%より高い。


●世界的な需要低迷

●中国経済への不透明感

→世界的なリセッション

(景気後退)への警戒感は

根強い。

※FRBの引き締め政策継続

・米経済…景気後退可能性

高い。

・企業利益<予想。

∴株価に上昇余地はほぼない。

との指摘も出ていた。


※7月ISM製造業景気指数

発表:52.8>予想

前回からほぼ変わらず。

▼新規受注

前回縮小から更に悪化。

▼雇用

上昇も50を下回る水準。

×

非ログインユーザーとして返信する