加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20221019

●投資の評価は「金額」ではなく「質」だ。
●機関投資家の一人だった頃…
●投資の最低単位は10億円だった。
●それでは市場はびくともしない。
●いかにシナリオを描き。それに沿って
確実にポジュションをつくるか…
●最近の「ボラタリィティ」優先の動きを
みると無性に哀しい…
+++++++++++++++++++++
>2022年10月18日の海外市場動向
【要人発言】
<ボスティック・アトランタ連銀総裁>
 ・インフレは高過ぎる。
 ・抑制しなければならない。
 ・最大雇用のためには安定した物価が必要。
 ・雇用主は新入社員を見つけるのに苦労。
 ・FRBはインフレを引き起こしたすべての
  問題を解決することはできない。
 ・労働市場には多くの流動性がある。
<ナーゲル独連銀総裁>
 ・高水準の保有債券に注目することが重要。
 ・満期を迎える債券を全て再投資する必要
  はなく即開始する強い事例がある。
+++++++++++++++++++++
【NY外為市場動向】
◎ドル・円
 ・148円89銭へ下落後149円38銭へ上昇。
 ☆米9月鉱工業生産・設備稼働率>予想
 →日米金利差拡大観測。
 ⇒ドル買い・円売りさらに強まる。
●ユーロ・ドル
 ・0.9876へ上昇後0.9821ドルへ反落。
〇ユーロ・円
 ・146円52銭から147円12銭のレンジ。
●ポンド・ドル
 ・1.1347へ強含んだ後1280ドルへ反落。
 ★英中銀
  ・保有する国債売却計画を再延長否定。
  ・国債売却を11月1日開始を確認。
 →英国の景気後退懸念…上値抑制。
  ・金融引締推進との見方
 →下値も限定的。
〇ドル・スイス
 ・0.9930へ下落後0.9979フランへ上昇。  
+++++++++++++++++++++ 
[経済指標]  
◎9月鉱工業生産
 前月比:+0.4%>予想:+0.1%
 8月:▲0.1%↑▲0.2%
◎9月設備稼働率
 発表:80.3%>予想:80.0%
 8月:80.1%↑80.0%
●10月NAHB住宅市場指数
 発表:38<予想:43(9月:46)
*********************
【NY株式市場概況】18日(NY時間15:44)
>引け前
◎ダウ平均:30526.80
(+340.98 +1.13%)
◎S&P500:3707.10
(+29.15 +0.79%)
◎ナスダック:10770.41
(+94.61 +0.89%)
●CME日経平均先物:27095
(大証終比:▲95 ▲0.35%)
+++++++++++++++++++++
◎NY株式市場は続伸。
 ▽値ごろ感の買い(一時+650ドル超)。
 ★米雇用統計や米消費者物価指数(CPI)
  を受けての下げ。
 ↓
 ☆米大手銀の決算に市場が好反応。
 ☆英政府の政策転換で英国市場に対する
  懸念和らぐ。
 →市場はリスク資産に対するセンチメント
  を回復?
  ・好決算や割安なバリュエーションが
  買い誘う?
 →本格化する決算への期待感。


 「決算シーズンの到来は過去の例から
  すると不振の株式市場には良薬。」
 「2013年からでは76%の割合でSP500
  指数の上昇につながっている。」
 「短期的な上昇が期待できる。」


 ●基本的に何も事態に変化なし。
  ▼立ちはだかる逆風
   ・高インフレ
   ・景気の先行きリスク
   ・タカ派なFRB
  「弱気相場の一時的なラリーという感じ
   がまだ強く残っている。」
  「経済情勢は危険でインフレと金利が
   ピークに達しているかどうかさえまだ
   わからない。」
  「これらは株式市場の反発を極めて困難
   なものにする相当な逆風だ。」
+++++++++++++++++++++

×

非ログインユーザーとして返信する