加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】一点痛打:20230620

●どこまでやるかFRBとECB
●逆の意味でBOJ
●「米為替報告書」は日本を為替操作国から
外した…円安容認だ。
++++++++++++++++++++++++++
【セミナーのお知らせ】
◆会場:UMECO(小田原市民交流センター)
   小田原市栄町1-1-27
◆「開催日:2023年07月15日(土)
<投資の窓口>
・13時30分~15時
・投資のための基礎知識。
・1980年代から現在まで…約40年間の
 市場動向から「なにが市場を動かしたか?」
 を学びます。
・それは講師加藤がマーケットに関わった
 歴史でもあります。
・「加藤の遺言」の始まりです。  
※受講料:1,000円
<前向き!!投信ゼミナール!!>
@小田原29
・15時15分~16時45分
・直近の市場動向と投信動向について
独特の俯瞰的視点から解説します。
※受講料:1,000円
++++++++++++++++++++++++++
>2023年06月19日の海外市場動向
【米国】休場
【日銀金融政策決定会合声明】
●YCC現状維持。
●資産買い入れ方針変更なし。
⇒全会一致。 
●必要ならば躊躇なく追加的金融緩和措置
講じる。
●2%目標の実現目指し…必要な時点まで
長短金利操作付き量的質的緩和を継続。
●先行きの経済展望
 ・今年度半ばにかけては既往の資源高・
 海外経済回復ペース鈍化による下押し圧力
 受けるものの、ベントアップ需要の顕在化
 などに支えられて…緩やかに回復。
 ※ベントアップ需要
  ・景気後退期に購買行動を一時的に控え
  ていた消費者の需要が景気回復期に一気
  に回復すること。
 ・その後は所得から支出への前向き循環
 メカニズムが徐々に強まる下で潜在成長率
 を上回る成長。
 ・ただし成長ペースは徐々に鈍化していく
 可能性高い。
●リスク要因…不確実性は極めて高い
 ・海外経済
 ・物価動向
 ・ウクライナ情勢
 ・資源価格動向

×

非ログインユーザーとして返信する