加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【昨日のマーケット:151020】様子見

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□:第83号
>みなさん!! おはようございます!! 加藤です!!
・昨日、私の家内は恒例の「秋のミュージカル観劇旅行INヨーロッパ」に出発しました…
・飛行機チケット・観劇チケット・宿泊ホテル・バスや列車の切符をすべてネットで予約…
・今年はロンドンからウィーンへの一人旅です
・しかし…英語さえ片言で「よく無事で行ってくるな」と毎回関心してしまいます。
・日本のおばちゃんは強いなぁ(笑)
****
※ご注意ください!! 
・本ブログの情報は、信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいております
 が、今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願いいたします。
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版からの引用コメントです
****
◎国内株式市場◎:日経平均は反発⇔売買代金は半年ぶり低水準
・TOPIX    1499.28(+4.53 +0.30%)  ・ 日経平均    18207.15(+75.92 +0.42%)
・東証マザーズ  791.59(-6.24 -0.78%)   ・ ジャスダック   109.46(-0.12 -0.11%)
・東証REIT指数 1696.09(-2.84 -0.17%)
▽昨日の米株高&本日の上海株の底堅い推移 ⇔今週から本格化する企業決算…取引手控えムード
⇒日経平均の日中値幅は限定 的
※東証1部の売買代金:1兆8235億円…4月6日以来の低水準
<あすかアセットマネジメント:平尾俊裕社長>:*B
「きょうの安川電機から主要決算が始まり…決算で市場は動き出す」
「上期はコモディティ関連を除くと悪くないだろうが…今後はどうなるかわからない」
「流動性相場の継続期待から下値を売っていくことはないが…
             先をどうみるか確認してからとのムードから売買は小休止」
「基本は様子見だ」
⇒きわめて「真っ当」だ
****
>経済指標チェック<
【ユーロ圏】
*ユーロ圏経常収支(8月)17:00
>季調済(結果)+177億ユーロ(前回)+256億ユーロ(226億ユーロから修正)
>季調前(結果)+137億ユーロ(前回)+379億ユーロ(338億ユーロから修正)
⇒経常収支の黒字維持はユーロの強み
【米国】 9月 住宅関連指標
*住宅着工件数(結果)1206千件(予想)1142千件(前回)1132千件(1126千件から修正)
*建設許可件数(結果)1103千件(予想)1170千件(前回)1161千件(1170千件から修正)
*住宅着工件数(結果)1206千件(予想)1142千件(前回)1132千件(1126千件から修正)
*建設許可件数(結果)1103千件(予想)1170千件(前回)1161千件(1170千件から修正)
⇒米国住宅関連指標はまずは堅調と…
****
欧州株式20日終値
・英FT100  6345.13(-7.20 -0.11%) ・独DAX  10147.68(-16.63 -0.16%)
・仏CAC40  4673.81(-30.26 -0.64%)
◆下落
∵<ECB>:公表 *融資調査報告*…与信環境の改善が示される⇒追加刺激策観測後退
「銀行は企業向け融資基準を6四半期連続で緩和した」
<ミラボー・セキュリティーズ:シニア株式トレーダー;ジョン・プラサード>:*B
「ECBが22日の定例政策委員会で行動する根拠が薄れた」
「市場は失望させられた…改善があった場合に購入規模が拡大されないのは確実なためだ」
「朗報は悪材料だ」
「そうすれば…ドラギ総裁は恐らくECBが全ての措置を講じると繰り返し表明し…
                    当局者らは融資調査報告の内容を踏襲するだろう」
****
NY株式20日(NY時間16:23)
・ダウ平均    17217.11(-13.43 -0.08%)・S&P500    2030.77(-2.89 -0.14%)
・ナスダック    4880.97(-24.50 -0.50%)
・CME日経平均先物 18265(大証終比:+55 +0.30%)
*ダウ平均*◆小幅安
∵IBM…決算を受けて大幅安
⇔下げは限定的…全体的に様子見気分が強い…前日終値を挟んでの一進一退
<フェデレーテッド・インベスターズ:ポートフォリオマネジャー;マシュー・コフラー>:*B
「若干のソフトパッチ(一時的な軟化局面)に直面している」
「決算から現在の状況を明確に判断するのは難しい」
「市場で大きな転換が起きているとは考えていない」
⇒要は、世界中で「ようわからんが、悪くはならんだろ」という気分が蔓延しているってことか…
…なんとなくだが「確信犯」は上に向かって仕掛けるタイミングを計っているように感じる
…その前に一瞬「ガツン」があるか…?

【昨日のマーケット:151019】日替わり

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□:第83号
>みなさん!! おはようございます!! 加藤です!!


>17日の土曜日…
・「前向き!!投信ゼミナール!!」@東銀座2 開催いたしました
・ぐずついたお天気の中、ご参加いだいた皆様、ありがとうございました。
・次回は@小田原4と@東銀座3…来年1月の開催予定です!!
***
※ご注意ください!!
・本コミュの情報は、信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいて
 おりますが、今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願いいたします。
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版からの引用コメントです 
****
>世界が注目した経済指標で月曜日は始まった…
★中国経済指標【GDP、小売売上高、鉱工業生産】
*小売売上高(9月)11:00
>前年比:(結果)+10.9%(予想)+10.8%(前回)+10.8%
>同・年初来:(結果)+10.5%(予想)+10.5%(前回)+10.5%
*鉱工業生産(9月)11:00
>前年比 (結果)+5.7%(予想)+6.0%(前回)+6.1%
>同・年初来(結果)+6.2%(予想)+6.3%(前回)+6.3%
*GDP(第3四半期)11:00
>前年比:(結果)+6.9%(予想)+6.8%(前期)+7.0%…予想をやや上回る
◇サービス部門の成長加速&力強い消費⇔製造業と輸出の弱さを補う
【中国政府】:「中国経済は妥当なレンジで推移している」
<JPモルガン・チェース:中国担当チーフエコノミスト;朱海斌>:*B
「いわゆる2速経済*1の状態となっている」
 *1:低成長が続く先進国と高成長の新興国に世界経済の速度が二分されていること
「製造業の鈍化は中国経済にとって短期的により大きな問題だ」
<ブルームバーグ:エコノミスト;トム・オーリック&フィールディング・チェン>:*B
「数字に全面的な信頼は置いていない」(爆)
「株式相場の急落を考慮すればサービス部門の成長加速は驚きだ」
<外為どっとコム総合研究所:石川久美子研究員>
「中国のGDPについて…悪くはないが結局7%は下回っている」
「やはり政治的指標だなという感じで…
 ・予想と近く悪くないところに付けてきたというのが透けて見える」
「中国の指標なのでこれがそのまま表れているとはみんな思っていない」
「まちまちの結果を出されると方向感が強い動きにはどうしてもなりにくい」
…と、いろいろご意見はあるものの・・・この数字自体のインパクトは意外に弱かった
   m(__)m:mixiコミュ#FUTURE BLUE#に「中国GDPと為替」アップしてますm(__)m
****
●日本株概況●
▼日経平均:3日ぶり反落 …中国GDP後の買い続かず …「売買低迷」
・TOPIX    1494.75(-11.09 -0.74%)
・日経平均  18131.23(-160.57 -0.88%)
・東証マザーズ    797.83(-5.88 -0.73%)
・ジャスダック    109.58(-0.30 -0.27%)
・東証REIT指数    1698.93(+0.20 +0.01%)
*日経平均株価*
▼9月9日に18770円を付けてから伸び悩む展開続く…18500円を回復できずに推移
∵(1)中国などの新興国経済への警戒感
∵(2)企業の不祥事
∵(3)今週から発表される企業決算発表
◆買いは手控えられている
*中国GDP>予想⇔まだら模様の経済指標続く…不透明感払拭されず
※東証1部:売買代金…1兆9952億円=8月17日以来の2兆円割れ
<ニッセイアセットマネジメント:久保功株式ストラテジスト >
「国内企業業績の好転は既定路線だが…
 足元の生産や新興国の状況をみると…企業が先行き強気な見方を出してこないことも考えられる」 」「マーケットは…今週から出てくる決算を気にしている」
****
欧州株式19日終値
英FT100  6352.33(-25.71 -0.41%)
独DAX  10164.31(+59.88 +0.59%)
仏CAC40  4704.07(+1.28 +0.03%)
<アッシュバートン・インベストメンツ:資産運用担当;ベロニカ・ ペクラナー> :*B
「商品銘柄がやや軟調だった」 「これで市場の注目は決算に戻った」
「来年の数値がまずまずな内容になることを現時点で再確認する必要がある」
「改善して然るべきであり…これを裏付ける証拠がさらに出てくることを期待している」
****
>経済指標チェック<
【米国】
*NAHB住宅市場指数(10月) 23:00 (結果)64(予想)62(前回)62(61から修正)
>要人発言<
【米国】
*ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁
・今月のFOMCでも利上げは取り上げられる
・労働市場に大きな改善…失業率は完全雇用に接近している
・利上げ後も政策は緩和的 ・米経済は堅調
 …下半期の成長率>年率2%…インフレ率は今後数年で2%台に戻る
****
●NY原油市況 【イランが増産検討で戻り売り強まる】
・NY原油先物11月限(WTI)(終値)1バレル=45.89(-1.37 -2.90%)
・ ブレント先物12 月限(ICE)(終値) 1バレル=48.61(-1.85 -3.67%)
◆反落 ∵(1)イランの石油相が増産を検討 ∵(2)為替市場でユーロドル上昇
〇NY株式 【全体的に様子見気分が強い…モルスタが決算嫌気】
・ NY株式19日(NY時間16:23)
・ダウ平均   17230.54(+14.57 +0.08%)
・S&P500    2033.66(+0.55 +0.03%)
・ナスダック   4905.47(+18.79 +0.38%)
・CME日経平均先物 18350(大証終比:+220 +1.21%)
*ダウ平均* ▽小幅続伸
>序盤は下げる
∵(1)原油の売り継続∵(2)冴えない米大手証券の決算内容
>様子見気分から下げ渋り
∵米利上げや中国経済など先行きの行方が「良いも悪いも」不透明
∴下押す動きまでは見られず終盤にかけて下げ渋り
⇒若干、為替が「円安」に振れたか…
(1)米国利上げ(2)中国景気(3)石油価格(4)VW問題
当面は「上げるも下げるも」上記の「日替わりランチ?」の組み合わせだろう(笑)

【昨日のマーケット:151015】交錯

□■前向き!!投信ゼミナール!!■□:第81号
>みなさん!! おはようございます!! 加藤です!!
>明日です!!「前向き!!投信ゼミナール!!」@東銀座2
★「前向き!!投信ゼミナール!!:@東銀座2」!!★
・10月17日(土曜日)11:30~13:00
・詳しくはこちら… http://www.jcai.jp/shop/day_chair.php?sid=186&dcid=395
・お申込みは mstb2021139@goo.jp か future1139blue@yahoo.ne.jp でもお受けしております
****
※ご注意ください!! 
・本コミュの情報は、信頼できると判断した資料や私の経験をもとに提供させていただいて
 おりますが、今後の投資成果を保証するものではありません。
・「投資」にあたっては「自己判断」「自己責任」で行っていただくようお願いいたします。 
・*Bはブルンバーグから*nは日経電子版からの引用コメントです
****
>一昨日と昨日は違う世界のことのようだ(笑)
東京時間15:27現在
・TOPIX    1490.72(+19.89 +1.35%)
・日経平均  18096.90(+205.90 +1.15%)
・東証マザーズ    802.44(+5.73 +0.72%)
・ジャスダック    109.68(+0.49 +0.45%)
・東証REIT指数    1671.43(-12.15 -0.72%)
◇3営業日ぶりの反発
∵(1)内需・ディフェンシブ系銘柄を中心に押し目買い意欲が高まる
∵(2)上海株の上昇も好材料 …後場には一時279円高→1万8170.67円まで上昇
…その後 ▼ドル円が再び118円台へと下落…やや上げ幅を縮小
<三井住友トラスト・アセットマネジメント:三沢淳一チーフファンドマネージャー>:*B
「不透明材料がある中で日経平均は1万8000円前後の水準で値固めしてきている」
⇒こんなコメントはFMの出すもんではないわな…
****
>経済指標チェック<
【日本】…こんな指標はどう思うかね?三沢君↑↑
*鉱工業生産・確報値(8月)13:30
>前月比(結果)▲1.2%(前回)▲0.5%  >前年比(結果)▲0.4%(前回)+0.2%
*設備稼働率(8月)13:30
>前月比(結果)▲0.9%(前回)▲0.2%
【中国】:9月
*マネーサプライM2:前年同月比+13.1%
*経済全体のファイナンス規模:1.3兆元 *新規融資:1兆500億元
****
※新しい動きが…
>15日:中国本土株式市場 ◇反発
*上海総合指数* (引値)3338.07(前日比+75.63:+2.32%)
▽上海総合が節目の3300ポイント以上で引けるのは…8月21日以来(約2カ月ぶり)
∵(1)政策期待高まる…「さあ、いよいよ来るぞぉ」
<中国共産党> ☆「5中全会」(第18期中央委員会第5回全体会議))開催間近
(テーマ)
・インターネットなどの戦略性新興産業
・アジアと欧州を結ぶ一大経済圏構想「一帯一路」
・地方経済発展構想(北京・天津・河北経済圏や長江経済圏など)
・環境保護 ・国有企業改革など…
∵(2)追加金融緩和策観測…物価統計の低迷を受けたもの
****
>金融政策<
<インドネシア中銀> ・政策金利:7.50%…据置
****
>米企業決算<第3四半期1株利益
<米ユナイテッドヘルス>:1.65ドル>予想1.64ドル☆
<米ゴールドマン>:2.64ドル<予想3.00ドル★
<米シティ>:1..31ドル>予想1.27ドル☆
****
  >経済指標チェック<
【米国】
*新規失業保険申請件数(10日までの週)21:30
(結果)255千件(予想)270千件(前回)262千件(263千件から修正)
     …42年ぶりの低水準!!
*NY連銀製造業景気指数(10月)21:30
(結果)▲11.36(予想)▲8.00(前回)▲14.67
*消費者物価指数(9月)21:30
>前月比:(結果)▲0.2%(予想)▲0.2%(前回)▲0.1%
 同コア:(結果)+0.2%(予想)+0.1%(前回)+0.1%
  …3カ月ぶりの大幅上昇
>前年比:(結果)+0.0%(予想)▲0.1%(前回)+0.2%
 同コア:(結果)+1.9%(予想)+1.8%(前回)+1.8%
*フィラデルフィア連銀景況指数(10月)23:00
(結果)▲4.5(予想)▲2.0(前回)▲6.0
*9月財政収支:+911億ドル(予想:+950億ドル:14年9月:+1058億ドル)
…相変わらず「強弱」が交錯する
<USバンク・ウェルス・マネジメント:シニア債券ストラテジスト;ダン・ヘックマン>:*B
「2016年には物価がある程度上昇するのはほぼ確実と言えよう」
「そこそこ好調な経済統計が出てくれば…市場は12月利上げの可能性に身構え始めるかもしれない」
****
>格付け見直し<
<フィッチ>
【ブラジル】:BBB-に格下げ(見通し:ネガティブ)
∵経済状況▼…2015年の経済収縮が3%→16年も1%の縮小 ∵財政赤字▼…2015年はGDP比9%に迫る ※ブラジルの格付け
・<S&P>:先月…投機的格付けであるBB+まで引き下げ
・<ムーディーズ>:8月にBaa3(BBB-相当)(見通し:安定的)…投資適格当面維持の姿勢す
・<フィッチ>:今回投資適格を何とか保つ(見通し:ネガティブ)
        …投機的格付けへの格下げ警戒感残る
  BRA円 10/12:31.89円 10/13:30.81円 10/14:31.15円 10/15:31.27円 10./16:31.31円
     …とりあえずは平穏か…
****
欧州株式15日終値
・英FT100  6338.67(+69.06 +1.09%)
・独DAX  10064.80(+148.95 +1.48%)
・仏CAC40  4675.29(+66.26 +1.43%)
<セブン・インベストメント・マネジメント:資産運用担当;ベン・クマール> :*B
「悪材料=緩和的な政策を長引かせることで対応できるとの自信を市場参加者は深めていると思う」
「決算発表では比較的良い内容のものも幾分あった」
「悪いものもあったが…大丈夫だ」
  ⇒なんともはや…頼りないコメントだが…
****
NY株式15日(NY時間16:34)
・ダウ平均   17141.75(+217.00 +1.28%)
・S&P500    2023.86(+29.62 +1.49%)
・ナスダック   4870.10(+87.25 +1.82%)
◇3日ぶりに上昇
▽S&P500種株価指数…8週間ぶり高値
∵シティグループの利益>予想…銀行株反発
< ロバート・W・ベアード:機関投資家担当株式ST兼MD;マイケル・アントネッリ> :*B
「銀行決算は波風を立てなかったというのが最も正確な表現だ」
「利上げ時期をめぐる予想は現在のセンチメントと市場を左右する一番の材料になっている」
…当面、日替わりで「強い材料」「弱い材料」を選んでの売買が続くだろう…
⇒さて…明日は何をはなそうかな…