加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

「思考回路:つぶやき」20200918

●3日から土日を除いて毎日「出勤」した。明日からゆっくり休もう。
●さて…マーケットは「現実」を見直しつつあるか?


☆セミナーのご案内
 ●Covid19・米中対立・米大統領選等…様々なリスク要因を抱えながら
  動くマーケット。
  秋以降の見通しを独自の切り口で唸らせていただきます。
  ※参加料:1,500円
 <前向き!!投信ゼミナール!!@新宿16>
  ・2020年9月26日土曜日 11:15~12:45
  ・東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD E会議室
 <前向き!!投信ゼミナール!!@京都7>
  ・2020年9月27日日曜日 13:00~14:30
  ・京都市下京区油小路通塩小路下る西油小路町27番地
   YIC京都工科自動車大学校2号館5-251


>2020年09月17日の海外市場動向
【金融政策】
 >英国
  ・英中銀政策金利(9月)20:00
   ・結果 +0.1%【据置】…予想通り
【BREXIT】
 <フォンデアライエン欧州委員長>:英FTインタビュー
  ・英国との合意はまだ可能と確信。
  ・英による離脱協定の要素を無効にする法案推進の決定は
   非常に不愉快。
 <英当局>:今週のEU貿易交渉を終えて
  ・一部限定的な進展が見られた。
  ・ただ…漁業権や助成金を含む重要分野での隔たりはなお
   大きい。
  ・来週も協議を継続し隔たりを埋めるよう取り組む。
【Covid19】
 >フランス当局…1万593人の新規感染を報告。


【NY株式市場概況】
 ★ダウ平均:27901.98(▲130.40 ▲0.47%)
 ★S&P500:3357.01(▲28.48 ▲0.84%)
 ★ナスダック:10910.28(▲140.19 ▲1.27%)
 ☆CME日経平均先物:23265(大証終比:+165 +0.71%)


 ●ダウ平均…再び下値模索に。
  ★昨日のFOMC…IT・ハイテク株中心に急速に伸び悩む動。
   →その流れをきょうも継続(一時▲384ドル)。
  >FOMC
   ・メンバーの金利見通し…2023年までのゼロ金利【据置】
   <パウエルFRB議長>
    「予想よりも早い回復が持続するかどうかはわからない。」
    ・市場注目の政策指針の枠組み見直しは殆ど言及が無し。
  >Covid19ワクチン:市場が決定打として期待
   ★当局者の間で利用可能開始になるのか相反するシグナル。
    →不安感に繋がっている様子。
  >米新規失業保険申請件数
   ★期待ほどは改善を見せていないことも嫌気。
  ⇔
  >根強い楽観論
   ☆FRB…低金利の長期化を示唆→株式市場をサポート。
   ∴現在の下落はあくまで調整!!
    →下値では押し目買いも
    →朝方の売り一巡後は買い戻しの動きも
    →ダウ平均はプラス圏を回復する場面も。


【NY外為市場概況】
 ■ドル・円:104円53銭へ下落後104円84銭へ上昇して引け。
  ★8月住宅着工件数<予想
  ★先週分新規失業保険申請件数>予想
  →景気見通し悪化→米国債相場上昇。
  ⇒利回り低下に伴うドル売りが優勢に。
 □ユーロ・ドル:1.1791ドルから1.1844ドルまで上昇して引け。
 □ユーロ・円:123円33銭から124円09銭まで上昇。
 □ポンド・ドル:1.2865ドルへ下落後1.2998ドルまで急伸。
  ★英中銀がマイナス金利導入の可能性を示唆→ポンド売り強まる。
  ☆<欧州委員会:フォン・デア・ライエン委員長>
   「EUと英国、通商交渉での合意が依然可能。」
  ⇒ポンドの買戻しが加速。
 ■ドル・スイス:0.9112フランから0.9087フランまで下落。


 [経済指標:米国]
 ●8月住宅着工件数:141.6万戸<予想:148.8万戸
   (7月:149.2万戸↓149.6万戸)
 ●8月住宅建設許可件数:結果:147万戸<予想:151.2万戸
   (7月:148.3万戸)
 *9月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
   ・結果:15.0=予想:15.0(8月:17.2)
 ●先週分新規失業保険申請件数:86.0万件>予想:85.0万件
   (前回:89.3万件↑88.4万件)
 *失業保険継続受給者数:1262.8万人<予想:1300.0万人
   (前回:1354.4万人↑1338.5万人)


 ⇒やはり為替が先行する。

×

非ログインユーザーとして返信する