加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

「思考回路:つぶやき」20200924

●台風接近…くれぐれもご注意ください!!


●NYには「突風」が吹いている。


☆セミナーのご案内(忘れている方…いませんか?)
 ●Covid19・米中対立・米大統領選等…様々なリスク要因を抱えながら
  動くマーケット。
  秋以降の見通しを独自の切り口で唸らせていただきます。
  ※参加料:1,500円
 <前向き!!投信ゼミナール!!@新宿16>
  ・2020年9月26日土曜日 11:15~12:45
  ・東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD E会議室
 <前向き!!投信ゼミナール!!@京都7>
  ・2020年9月27日日曜日 13:00~14:30
  ・京都市下京区油小路通塩小路下る西油小路町27番地
   YIC京都工科自動車大学校2号館5-251


>2020年09月23日 市場動向
【金融政策:米国】
 <パウエルFRB議長>
  ・考え得る措置は基本的に全て行った。
  ・FRBの行動は信用市場の鎮静化に成功した。
  ・経済は前進しているが、やるべきことは数多くある。
  ・メインストリートプログラムは多くの小口融資には
   機能していない。
  ・景気が弱まれば、メインストリートプログラムへの
   需要が高まる。
  ・経済の道筋はウイルスの抑制能力次第。
  ・追加の財政支援が必要になる可能性。
  ・われわれは長い道のりを経た。さらにそれは続く。
 <ローゼングレン・ボストン連銀総裁>
  ・感染第2波と財政支援の不足に懸念。
  ・大手銀はメインストリートプログラムを避けている。
  ・自身はFRBの他の見通しほど楽観的ではない。
  ・回復の厳しい局面はなお先にある。
  ・4年でインフレ2%達成できれば運が良い。
  ・パンデミック後まで銀行の配当は認めるべきではない。
 <デーリー・サンフランシスコ連銀総裁>
  ・FRBは具体的な最大雇用の数値を規定することはない。
  ・手ごろな価格のチャイルドケアの欠如は女性労働者に影響。
  ・社会的セーフティー・ネットを大きく考え直す時期。


【NY株式市場概況】
 ★ダウ平均:26763.13(▲525.05 ▲1.92%)
 ★S&P500:3236.92(▲78.65 ▲2.37%)
 ★ナスダック:10632.98(▲330.65 ▲3.02%)
 ★CME日経平均先物:23125(大証終比:▲65 ▲0.28%)


 ●ダウ平均は大幅安。
  ▼IT・ハイテク株の調整が依然継続。
  ▼午後になって下げ加速→下げ幅は500ドルを超える。


  ★Covid19感染再度拡大開始?…先行き不透明感強まる。
  ★米大統領選に向けた政治的不透明感。
  ★追加経済対策も依然として協議難航。
 ⇒市場のリスク許容度は高まらず…慎重な雰囲気継続。


 ⇒要は「夢」と「期待」を追い過ぎた反動なのだが…
 「売り方」がどこで「まあ、こんなとこか」と思うかだ。



【NY外為市場概況】
 □ドル・円:105円10銭から105円43銭まで上昇して引け。
  ☆米7月FHFA住宅価格指数や9月製造業PMI速報値を好感。
   →債券利回り上昇⇒ドル買い優勢に。
 ■ユーロ・ドル:1.1704ドルから1.1665ドルまで下落して引け。
 ■ユーロ・円:122円75銭へ下落後123円19銭まで上昇。
 □ポンド・ドル:1.2715ドルから1.2777ドルまで上昇。
  ☆非公式協議を控えて
   <バルニエEU首席交渉官>&<英国:ゴーブ内閣府担当相>
    ・合意への決意を表明。
    ・合意なしの離脱が誰の利益にもならない。
    →交渉継続の意向示す。
  ⇒ポンドを支えた可能性。
 □ドル・スイス:0.9205フランから0.9243フランまで上昇。


 [経済指標:米国]
 ◎7月FHFA住宅価格指数
  >前月比 +1.0%>予想:+0.5%(6月:+1.0%↑+0.9%)
 *9月製造業PMI速報値:53.5=予想:53.5(8月:53.1)
 ●9月サービス業PMI速報値:54.6<予想:54.7(8月:55.0)
 ●9月総合PMI速報値:54.4<8月:54.6

×

非ログインユーザーとして返信する