加藤肇の「前向き!!投信ゼミナール!!」

・「よくわからないまま」投信を利用してる方!!

・銀行での投信窓販解禁以来、16年!!
・お客様向けセミナー講師回数3500回超!!
・指導した販売担当者は10000人以上!!
・お客様目線から「やさしく」「大事なとこだけ」
 解説します!!

【思考回路】つぶやき:20220928

●29,000割れからは黙って買い下がり。
●金満投資家でない平民投資家はここからが
勝負だ。
●「安値に怯まず!!」
++++++++++++++++++++++
●セミナーのご案内
●下記セミナーは小田原会場からzoomでの
ライブ配信いたします。
●ご参加ご希望の方は
 mstb2021139@goo.jpまで。
●参加費は第1部・第2部通しで1,000円です。
(zoomのルームは12時45分~16時半まで
 常時入れます。)
++++++++++++++++++++++++
・第1部「投資の窓口」
 ・外国為替市場の基礎
 >10月08日(土)@小田原20
  13時30分~15時
  ●参加料:1,000円/人
 外為市場を動かす要因について
 分かり易くお話しします。
・第2部「前向き!!投信ゼミナール!!」
 ・現在の市場環境と投信動向
 >10月08日(土)@小田原27
  15時15分~16時45分
  小田原市民交流センターUMECO
  ●参加料:1,000円/人(公共施設利用)
 上か下か…横ばいか?
 年末に向けてのリスク要因はなにか?
 独自の俯瞰的分析から市場環境と
 投信動向について唸ります!!
*************************
>2022年09月27日の海外市場動向
【NY外為市場動向】
●ドル・円
 ・144円40銭から144円90銭まで上昇。
 ☆米8月新築住宅販売件数
  ・予想外に前月から増加。
 ☆9月消費者信頼感指数>予想
  ・4月来で最高。
 →強い経済指標
 ☆5年債入札結果低調
 →10年債利回りが4%近くまで上昇。
 ⇒長期金利上昇しドル買い強まる。
 ★心理的節目である145円手前からは引続き
 日本政府・日銀の円買い介入警戒感。
 →伸悩む。 
●ユーロ・ドル
 ・0.9648ドルから0.9569ドルまで下落。
 ★露ガスパイプライン損傷…供給停滞。
  ・景気回復失速懸念。
 ⇒ユーロ売り優勢。
●ユーロ・円
 ・139円42銭から138円61銭まで下落。
●ポンド・ドル
 ・1.0818ドルから1.0658ドルまで下落。
 ☆<英中銀:ピルチーフエコノミスト>
  ・新財政計画には著しい対応が必要。
  →大幅引締めの可能性示唆。
 ⇒ポンド売り一時後退。
 ★米金利上昇に伴うドル買いに押される。
〇ドル・スイス
 ・0.9849へ下落後0.9920フランまで上昇。 
++++++++++++++++++++++
◎ドル押上げ要因
 ・米金利先高観
 ・リスク回避の雰囲気
 →米国債利回り上昇
 →米株式市場株再び下げに転じる。
 ⇒リセッション(景気後退)への警戒感。


 ●世界経済
  ・広範な失業率の上昇
  ・世界貿易の減少
  ・様々な資産価格の下落
 →成長率…+2%を下回る可能性も。
 <IMFの不況の定義>
  ・2.5%以下に相当する弱さ。
   ・原因は各国中銀による金利上昇。
   ・先進国の政策金利の加重平均は谷から
   ピークまで3.65%上昇。
   ・ボルカー元FRB議長以来最も積極的な
   引締めとなる可能性も。      
++++++++++++++++++++++
[経済指標:米国] 
●8月耐久財受注速報値
 前月比:▲0.2%>予想:▲0.3%
 7月:▲0.1%
◎8月製造業出荷
 ・資本財(航空機を除く非国防)速報値
 前月比:+0.3%>予想:+0.2%
 7月:+0.6%↑+0.5%
●7月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数
 前年比:+16.06%<予想:+17.05%
 6月:+18.66%↑+18.65%
●7月FHFA住宅価格指数
 前月比:▲0.6%<予想:0.0%
 6月:+0.17
◎9月リッチモンド連銀製造業指数
 発表:0>予想:▲10(8月:▲8)
◎8月新築住宅販売件数
 発表:68.5万戸>予想50.0万戸
 7月:53.2万戸↑51.1万戸
◎9月消費者信頼感指数
 発表:108.0>予想:104.6
 8月:103.6↑103.2
***********************
【NY株式市場概況】27日(NY時間15:29)
●ダウ平均」29135.06
(▲125.75 ▲0.43%)
◎ナスダック:10814.76
(+11.84 +0.11%)
●CME日経平均先物:26175
(大証終比:▲145 ▲0.55%)
+++++++++++++++++++++++
●ダウ平均はマイナス圏で推移。
 ▽序盤は値頃感からの買戻し
  ・一時+400ドル近くまで上げ幅拡大。
 ▼戻売り圧力強い
  ・▲300ドル超まで下げ幅拡大。


 ★米経済指標>予想
  ・FRBのタカ派姿勢を正当化。
  →株式市場を圧迫。
  ・米国債利回り上昇
  →市場のリセッションへの警戒感根強い。


 ☆テクニカル的にも下過ぎ感が歴史的水準へ。
  ∴下値では押目買いも。
++++++++++++++++++++++++++

×

非ログインユーザーとして返信する